
コメント

ミッフィー
まだそのままあげてます☺
耳もあげてます!

mamamari
食パンは何も塗らずにあげています。そのままだったり軽くトーストしたりして変化をつけてます🍞
メニューによってはシチューやコーンスープを浸してあげることもあります🙂
最近は耳も食べさせてます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
パン粥は食べたことあるのですが
そのままは初なので
今日はそのままあげてみてようとおもいます🥳✳
一歳ぐらいでパンの耳食べれるのですね😳
うちはまだ噛むの下手なのか
たまにおえっ🤢てなってるので
パンもそのままでいけるか心配です😨- 2月15日

退会ユーザー
そのままあげるのが多いですが、かぼちゃやさつまいものペースト塗ったり挟んだりもしてます!
あと砂糖不使用のジャムもたまに塗ってます🍓
耳は最初からあげたら食べてました!たしか1歳前には食べてました!
-
はじめてのママリ🔰
砂糖不使用のジャムなどあるのですね🤔!
みんな耳食べれるのですね😭😭✳- 2月15日

ゆいまま
最初はそのまま、10ヶ月頃から軽くトーストした方がよく食べたのでそうしていました😊
特に何も塗りませんが、軽く粉チーズかけてあげたり、きなこかけてあげたり、かぼちゃをペーストにして塗ってあげたりでアレンジしていました✨
-
はじめてのママリ🔰
きな粉いいですね😳
いつもヨーグルトにかけてあげてましがその手がありました🥺❤笑- 2月15日

退会ユーザー
ヨーグルト薄くぬって
きな粉まぶすとすごく喜んで食べてます😄

はじめてのママリ🔰
もうすぐ11ヶ月ですが、まだ耳はあげてません💦
そのままあげる事もありますが、いつも野菜と一緒にパングラタンや、カボチャペーストを挟んでサンドイッチにしたり、軽くトーストしてビニール袋の中できな粉と一緒にカシャカシャまぶしたり、フレンチトーストしたりであげる事が多いです☻
-
はじめてのママリ🔰
あまった耳はどうされてますか?😳- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
耳は、私のご飯にします…😂
それか、まとめて冷凍ストックでパンを切った時は、耳もたくさんあるので、フライパンで簡単にできるラスク風のおやつを自分用に作っておきます👍- 2月15日
はじめてのママリ🔰
耳っていつぐらいから食べてますか?🥺
一応前歯は五本あるんですけど
たまにおかず食べてるとおえって
してるときあるので😹😹