
コメント

姉妹ママ😆
保育料は無償なので、給食代やバスで通われるならバス代だけなんじゃないですかね?
娘は今年少で、去年10月から無償化になったので、今はバス代しか払ってないみたいです😄
給食費も今のところ払ってないと旦那さんが言ったました😊👍
娘の場合は入園金と4月〜10月までの保育料が月々に返金されてます😆
その幼稚園によっても違うと思うので、幼稚園に聞いてみるのが一番かもしれないですけどね😊

みかん
こちらの自治体は、3歳の誕生日翌月から無償化なので日割りはありません。
自治体に聞いた方が早いですよ^_^
-
みな
ありがとうございます!
ゆいはるさんの所は3歳の誕生日翌月からなのですね!
やっぱり日割りは無いですよね…
日割りは難しいだろうなと思っていたので私の所も翌月からの可能性が高そうですね🤣
月曜になったら聞きに行ってきます😣- 2月15日
-
みかん
うちも4年保育にするのですが、近隣自治体も日割りは聞いた事がないです💦
聞いてみてくださいね〜- 2月15日
-
みな
ですよね…
給食日みたいに1日1日で値段が決まってるわけじゃないのに日割りは難しいし、めんどくさいだろうな…と思ってたんですけど、
調べても誕生月翌月からとかではなく誕生日からとしか書いてなくて混乱してしまいました😖
ありがとうございます!、!- 2月15日
-
みかん
たぶん、入園は誕生日から🆗。
無償化は入園翌月からなのでは?
こういう幼稚園は結構あります^_^- 2月15日
-
みな
幼稚園は四月から大丈夫なんです😣
3人目悪阻入院しちゃって4月入園の手続き間に合わずで…
5月出産で6月誕生日なので6月にいれるか7月にいれるか迷ってて…- 2月15日
-
みかん
人数的に入れるか心配ですね!
うちは4月から4年保育希望の子は誕生月関係なく入りますから…途中入園はおそらく無理らしく💦- 2月15日
-
みな
一応私が通っていた園で、園長先生も当時からよくしていただいていて、7月までに入れれば入園金も安いし、いつでも大丈夫だから無償化とか入園金とか出産の事とか8月は夏休みでほとんど登園しないとか、いろいろあるから1番ベストなタイミング考えておいでーと言ってくれてるので入園は大丈夫そうです😣
園長先生の優しさもありますが、特別ではなくまだ空きあるみたいです💕- 2月15日

スプリテ
息子の幼稚園は誕生日の翌月の保育料からでしたよ!
保育料に日割は聞いたことないです💦
-
みな
ありがとうございます!
やっぱりそうですよね…😣- 2月15日
みな
ありがとうございます!
四年保育でいれるので、誕生日くるまでまだ3歳になってないので、無償化対象外なんです😣
姉妹ママ😆
4年保育なんですねぇ😃
誕生日来るまでは3歳になってないんですね😖
そういう事なら3歳になった翌月から無償になんだと思いますよ😄
みな
やっぱり翌月ですよね😣!
調べても誕生月の翌月からではなく、誕生日からと書いてあったので混乱してました😖
ありがとうございます!!!
姉妹ママ😆
誕生日からと書いてあるなら、もしかしたら日割りする所もあるのかもですね💦
幼稚園に聞いてみるのが一番良さそうですねぇ😖
みな
幼稚園の園長先生にはまだ聞いてないのですが、
上の子の担任の先生は
園は月々今まで通り引き落としてて後から返金されるからどうなんだろ〜と
途中入園で、尚且つ新しく無償化が始まったばかりで詳しくはわからないみたいでした😣
平日に自治体行ってこようと思います😖
ありがとうございます💕
姉妹ママ😆
そうだったんですねぇ😖
それだと翌月からになるけど、少しは返ってくるのかもしれないですねぇ😊
無償化始まったばかりだと先生たちもまだ詳しく分からないのかもですね😰
はい、平日自治体に確認ですね😊
みな
無償化ありがたいですが、
新しい事はやっぱり大変ですよねー先生達も😖
姉妹ママ😆
はい、ありがたいですが、先生たちも大変そうでした😖
私の娘は幼稚園通ってる途中からだったので、何度か無償化の話がホールでありました😊
姉妹ママ😆
グッドアンサーありがとうございます😊
みな
こちらこそありがとうございました!