※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園で子供がアザができて帰ってくるんですが、膝とか腕に小さかった…

幼稚園で子供がアザができて帰ってくるんですが、膝とか腕に小さかったり少々大きめだったり何ヶ所かあって、皆さんアザなどは気にしないですか?
気になる場合先生に聞いてみてもいいですかね?
聞いた事あるよって方いたらどんな感じで聞きましたか?

コメント

はる

アザが多いように思うのですが、保育所で怪我とかはしてませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!聞いてみようと思います🌷

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

小さなアザだったり、たまに作ってくるなら気にしないですが、大きかったり頻回なら全然聞いてみていいと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    聞いてみようと思います🙇‍♀️

    • 3時間前
ゆっち

保育園では怪我をしたらお迎えの時に必ず報告がありますが、幼稚園ではないのでしょうか?聞くことは全く問題ないと思います😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怪我したら報告はしてくれるとは思いますが、アザは先生も気づかなかったりするのか報告はないです。
    ありがとうございます😊

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子もめちゃくちゃアザできてます😂
家でも知らないうちにアザできる事もあるし、先生もわかってる怪我はあちらから言ってくださるので、、、つまり聞いてもわからないだろうし気にしてないです💡😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃアザできるんですね!
    はじめの頃は色々言ってくれてたんですが、最近報告があまりなくて特になにもないからなのかもしれませんが…
    気にしてないんですね!
    ありがとうございます😊

    • 3時間前
ままくらげ

子供に聞いた事があります。
ブランコ、アスレチック、机や椅子でゴンゴンぶつけてると言ってました😂
小学生になっても変わらず😂

距離感や動かし方がへたっぴだもんなぁと思ってるので、特に先生には言ってません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなにぶつけるもんなんですね!
    聞いて教えてくれるようだといいんですが、聞いても教えてくれずで…
    先生に聞いたりはしないんですね!
    ありがとうございます☺️

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

娘は小学生になってもアザ作って帰ってきますよ🤫💦
もちろん幼稚園の頃からです。
なんでそこ?っていうような箇所にもアザ作っています。
聞いたことはないですが、うちは逆に隠れている部分に気づかないうちにどこかでぶつけてアザになっていたりしたので「どこかでぶつけたんだと思います〜」って私が先生に言っていました。
ないとは思いますが虐待疑われても嫌なので😂
そしたら先生も「〇〇ちゃん活発だもんね!」と笑っていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アザは結構みんなできちゃうんですかね!
    こちらから言ってたんですね!
    ありがとうございます😊

    • 3時間前
チキン🍗

普段からヤンチャな感じの娘なので気にならなくなりました😂
これはどうした?!ってときは電話なり連絡帳で聞いたりします☺️
最近アザが気になるんですが、うちの娘なにして遊んでますか?
知っていたら教えてくださいとか🤭
明るい感じで聞いてます😆

はじめてのママリ🔰

まず第1に子供に聞くのが1番だと思います😊
質問に対して違和感がなければ本当に遊んでいてどこかにぶつけたんだと思いますよ😊

子供の答えが曖昧で続くようなら先生に聞きます😊