
4ヶ月の子供がベビーカーから落ちたが、大きな怪我はない。病院で見てもらった方がいいでしょうか?同じ経験の方いますか?
4ヶ月の子供がベビーカーから落ちてしまいました…
急いでいたこともあってベルトを止めずに目的地まで行きました…
施設内で屋外じゃなかったのは救いですが、ベルトを止め無かったことに後悔してます。
落ちたとき足から落ちてうつ伏せになった為頭は打っていません。ミルクも母乳もよく飲むし、あやしたりするとよく笑います。
一応病院の先生に見てもらった方がいいでしょうか。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
- まな(5歳4ヶ月)
コメント

☺︎ちゃん
みてもらったほうが安心ですよね😢😢😢😢

退会ユーザー
ベビーカーじゃないですが、ベッドやハイローチェア(1番高い状態)からは落ちた事あります。
泣いたけど元気だったので病院行ってませんが、今まで何ともないですよ😊
少しでもおかしいと感じるならみてもらった方がいいと思いますが、今感染症も怖いのであんまり病院行きたくないですよね…
-
まな
何日か様子見てみます!
感染症怖いですよね…- 2月15日

はじめてのママリ
わたしも一度だけ長女がベビーカーから落ちました💦
確か5ヶ月とかの頃だった気がします😔
長女も頭を打ったわけじゃなかったので、1.2日は様子を注意してみてました!
でも病院へは連れて行きませんでしたよ😊
まなさんのお子さんも
いまいつも通りなら
もう少し様子を見て変わったことがなければ大丈夫かな?と思います🌼
-
まな
1.2日は注意して様子みたいと思います😓
- 2月15日

RR
私も4ヶ月の息子がいます。
つい最近、同じことがありました。うちは仰向けで落ちたので念の為、脳外科に行きました。病院に向かう前に電話をしたら、嘔吐はあったか?落ちた時に泣いたか?ぐったりしてないか?目の動きは変じゃないか?など、いくつか質問をされました。
病院に着いてから一応MRIを撮りましたが、5分くらい動かずジッとしていないといけない為、起きている息子には無理でした。先生には、赤ちゃんは寝ていないと難しいんだよね〜と言われ、出血がない事は確認できましたが、動いてしまった為、骨折やひびなどは分かりませんでした。
でも、ミルクも飲み、機嫌も良かったので恐らく大丈夫とのことでしたが、1週間〜1ヶ月の間に何らかの症状が出てくる場合もあるので赤ちゃんの様子はしっかり見ててね!と言われました!
心配であれば後で後悔するより安心する為にも病院に行くことをお勧めします。。
ですが、うつ伏せで落ちたということで脳に問題はなさそうですね。
私も息子が落ちた時は本当にビックリして後悔しました。今はどんな時でも乗せたら必ずベルトを付けてから動くようにしてます😣
-
まな
仰向けだと怖いですね…
赤ちゃんの様子しっかり見ようと思います…- 2月15日

まま(25)
ついこないだ、5歳の時に転んで親が病院連れて行かなくて20年間顎が外れたままの女性を見ました😥
その女性は顎が全くなく、整形を決意した時にやっと顎が外れていたことに気がついたみたいです😳😳
様子を見て病院に連れて行ったほうがいいかもしれません😣
-
まな
そうだったのですね。
様子みて病院行きます!- 2月15日

i
同じ時期くらいにベビーカーから
畳の上に落ちたことがあります😭
すぐ泣いてくれておっぱいも飲んでくれたので様子見で済みました(;_;)
不安なら見てもらった方がいいと思います!
-
まな
皆さん同じ経験されてる方いらっしゃるんですね。
ご無事で何よりです!- 2月15日

ちゃも
長男が5ヶ月のとき、立って抱っこしてて芝生の上に落としてしまったことがあります😣
吐くこともなく、泣いただけでしたが、念のため小児科連れていきました💦
その時先生が足や腕動かしてみたりして確認してくれたので、骨折とか脱臼とか診てくれてるのかなーと思いました。
-
まな
ちゃんと確認してくれるんですね!念のため連れて行こうと思います
- 2月15日

はじめてのママリ🔰
私なら心配で見てもらいます😭💦でもご無事でよかったですね。似たように私もつまづいて焦りました...
まな
そうですよね😓