※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の娘が引っ込み思案な性格かもしれない。幼稚園入園に心配あり。同じ経験の声がほしい。

妊婦検診の時、上の子を託児ルームで見てもらっています。

2歳9ヶ月の女の子ですが、友達と一緒に遊ぶということが苦手?というか、引っ込み思案な性格があるのかと思いますが。

今日少しその託児ルームの部屋を覗くと、1人でおもちゃで遊んでいました。

他の子は先生達とゲラゲラ笑っていました。


幼稚園まであと1年ほどありますが、打ち解けるか少し心配です。


そういった子が幼稚園に入ったときに全然大丈夫だったよ!
という声や
色んな声が欲しいです。

どうぞよろしくお願いします!


ちなみに、家族だけの時は、一日中話して、うるさいくらいの子です。^_^

コメント

deleted user

託児ルームだと毎回違うメンバーですよね?
上の子は引っ込み思案な性格ですが、初めての場所だと抱っこーって感じですが、幼稚園入って担任の先生、クラスのお友達と楽しくやってますよ✨
お家では賑やかなら、毎回同じメンバーで顔合わせていればだんだんと打ち解けて遊べるようになると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😭
    はい、毎回違うメンバーです。
    先生もお友達もみんな違うからそりゃそうですよね。
    お話を聞き少し安心しました!!
    ありがとうございました!!

    • 2月14日