※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶどう
家族・旦那

児童養護施設や乳児院に預けることってそんなに悪いことで隠さないとい…

児童養護施設や乳児院に預けることってそんなに悪いことで隠さないといけないことでしょうか?

長文失礼します。誤字脱字があれば申し訳ないです。

何回かここでも相談させていただいているのですが現在産後うつにより下の子を旦那と義両親に育ててもらっています。

私は実家に上の子と帰り精神科にかかり2、3ヶ月は最低でも下の子には会わずにゆっくり産後うつを良くしていくようにしています。
家族4人で暮らすのは半年、1年かかるかもしれません。

保健センターのかたや精神科の先生と相談し私の希望としては下の子を施設に預けプロにお願いして私と上の子は旦那の元へ戻り今までの生活をし下の子を迎え入れられるように整えていくのが1番良いと思うと伝えました。
その間も面会には行けるとのことですし私も少しずつ赤ちゃんと会う機会を増やしながら産後うつを良くしていけるんじゃないかと考えています。
保健師さんや精神科の先生もそれが良いと思うから旦那さんにもそのように伝えみますねと言ってくれました。

旦那からは今はゆっくり休んでと言われ、早く治せと言われているみたいで余計辛くなり上の子もこちらの幼稚園に入れる予定と話すとなんだか嫌そうな感じ(そんなに治すのにかかるのか?という気持ちなのかな?)
2、3ヶ月経ったあとどのようにして下の子と暮らせるようにしていくのか考えただけで辛くなります。

それなら上に書いたように施設にお願いしたら私の状態や精神面を見て徐々に一緒に暮らせるようにしてくれるのに…

そのことを旦那に話すとそれはよく思ってないみたいで預けるくらいならこっちで下の子をみるしと言われました。
旦那を説得することは難しいでしょうか?

コメント

ショコラ

施設や里親制度は必要だと思います。私も体調不良時は、預けていました。

ご主人的には兄弟を引き離したくないのかなと思います🤔

  • ぶどう

    ぶどう

    田舎に住んでいるので周りの目や体裁を気にしているのかな?と思っていました。
    兄妹を離したくないと言っても今は離れて暮らしているので施設に預けいつか一緒に暮らしていけるようになってからでも再建可能だと思うんですが…

    • 2月14日
  • ショコラ

    ショコラ

    確かに可能ですよね。
    私は自分が壊れるまえに児童相談所に相談して預けました。今は息子も帰ってきており、家族で暮らせるようになりました。旦那も最初は反対していましたが…

    • 2月14日
  • ぶどう

    ぶどう

    ありがとうございます。
    実際預けたことがあるのですね。
    今は一緒に暮らしているんですね。
    保健師さんや精神科の先生とこの先話していって色々変わるかもしれませんが早く私が良くなるようにしようと思います。

    • 2月14日
かんかんママ

義両親の負担を考えると、児童相談所から養護施設や乳児院を紹介してもらった方が良いですよね😅
私の知り合い元看護師ですが、娘が産後うつで入院してしまい、新生児から面倒を見てましたが、かなり大変だったそうです💦
これでもし義両親が上の子と下の子2人の面倒を見てて体調でも崩したら旦那さんが思ってる以上に大変になるので預けた方が安心だと思いますよ😊

  • ぶどう

    ぶどう

    ありがとうございます。
    義母は持病があるのでそれも心配しています。
    旦那には私から言っても聞いてくれないので保健センターを通して私の状況などを伝えてもらっています。
    みんないい方向に進んでいけばいいのですが何が良いのか(私は預けるのがいいと思っているが)わからないです。

    • 2月14日
  • かんかんママ

    かんかんママ

    それが良いですね😊
    これは、私の価値観ですが
    うつ病など人それぞれ症状が違いますので、のんのんさんが落ち着いた状況で治療に専念できる環境があった方が絶対に良いと思いますし、介護でも何でもプロに任せた方が安心ですよ😊
    それに、養護施設や乳児院だって親がいれば、保育園と同じで費用の負担があり、無料で預けるのではないので、後ろめたい気持ちなどは捨てて下さいね😊

    • 2月14日
deleted user

全ての施設が必ずしも子供にとっていい環境であるとは言えないからじゃないですかね😭?
私の友人も施設育ちや施設に途中で入った子いますが、かなり酷かったといってました。
もちろん良いところもあると思いますがそういうことを考えると旦那さんがみてくれるというのであれば、みてもらってもいいんじゃないかとは思いますが、施設の見学とかは出来ないんですかね?見学して良さそうなら旦那さんも納得してくれるんじゃないかな?と·····。

  • ぶどう

    ぶどう

    ありがとうございます。
    酷い施設もあるかもしれませんね。
    できるだけ家族みんなが良い方向に進むようにしたいです。

    • 2月14日
aiko

じゃあなぜ子供作ったのか?と思う人がいると思います😔

  • ぶどう

    ぶどう

    ありがとうございます。
    そうですよね。旦那に2人目産まないと離婚と言われたからです。
    周りからも1人はかわいそう2人目は楽など言われ半分洗脳ですね。
    それでも作ったのは私と旦那ですもんね。最低な母親です。

    • 2月14日
  • aiko

    aiko

    二人目生まないと離婚って、ひどいですね😭のんのんさんは子供産むための道具じゃないのに。

    • 2月14日
さらさら

両親どちらも育てる事ができなければ、止むを得ず預ける事もあるかと思いますが、下の子の親でもあるご主人が育てると言うなら、預けない方がいいと思います。
世間体とかではなくご主人は、自分の子供だから自分や家族のサポートの下、生活したいだけなのかなと思いました。

  • ぶどう

    ぶどう

    ありがとうございます。
    実の親に育てられるのが1番いいと思います。けれど旦那もこれから仕事が忙しくなります。
    自営業のため義両親も忙しくなります。
    そうなると下の子の生活リズムもおかしくなるし義両親、旦那の負担も大きくなりますよね。
    それならプロにお願いしたほうが…と思ってしまいました。

    • 2月14日
  • さらさら

    さらさら

    そうなんですね💦
    うちも自営業ですが、今妊娠中ということもあり普段から義理両親(お店)に行って息子を遊ばせたり、預かってもらう事もあります。
    もちろん、義理両親も孫を可愛がってくれて何より私の体調を1番に気遣ってくれてるので、家族だし頼ってねと言ってくれたので甘えています。

    仕事内容によりますが、普通のサラリーマンよりは自営業の方が融通が効くと思うので、1度義理両親はどう思っているのか聞いてみるのもいいかもしれません。
    預ける事によってのんのんさんが、不安だったり病気が悪化するようでしたら、今は自分のやりたいようにやらせてほしい旨をお願いして下さいね!

    • 2月14日
はじめてのママリ

生まれて1ヶ月ごろ、保健師さんの薦めで一週間だけ乳児院に預けたことがあります。乳児院の方は赤ちゃんのお尻が綺麗なことを誉めてくれました。

しかし、私は預けたことでかえって悪くなり、一晩だけ精神科に入院してしまいました。
印象はよくないでしょうが、他人がどう思おうと、必要としているからそういう場所はあるのだと思います。
今は家族で過ごしています。
今日、恩返しという程ではありませんが、乳児院にタオルとオムツを寄付してきました。笑顔で受け取ってくださいました。