
薄力小麦粉を買ったのを忘れててまた新しいの買ってしまいました…大量消…
薄力小麦粉を買ったのを忘れてて
また新しいの買ってしまいました…
大量消費できる、簡単にできるメニュー
あればぜひ教えてください😭✨
(天ぷらなど面倒なのはごめんなさい…)
お菓子系で簡単にできるのってありますかね?
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
サーターアンダギーとかさつまいもドーナツとかどうでしょう?

mayu
パウンドケーキとかスコーンはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
簡単にできますか?
お菓子作りはキット系しかしたことなくて💦- 2月14日
-
mayu
パウンドケーキは材料混ぜて型に入れて焼くだけ、スコーンも材料混ぜて好きな大きさに丸めて焼くだけです😄
どっちも難しくはないですが、スコーンはちょっと混ぜるのが面倒です😅- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!型あれば何かしらできそうですね✨
お菓子作りってちゃんとできるか緊張しますね…🥺💦💦- 2月14日
-
mayu
分量通りにすればそんなに失敗はないですよ😄
- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️✨
- 2月14日

ママリ
クッキーですかね??生地棒状にして冷凍してたら、あとは切って焼くだけです!
-
はじめてのママリ🔰
クッキー作ったことなくて😭
他材料何かいますか?- 2月14日
-
ママリ
最小限でいくなら、薄力粉150g、マーガリン(バター)70g、砂糖40gです!少しまとまりにくいですが、捏ねないように頑張ってまとめて棒状にします!よねつ170度13〜16分焼きます!
- 2月14日

ポチ
大量消費でお菓子ならパウンドケーキやスコーン、マフィン、クッキーとかですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
一番簡単のってなんですか😭?
- 2月14日
-
ポチ
1番材料すくなくて型とかも必要ないのならクッキーですかね🤔
クックパッドでID 1519170を調べるとシンプルなクッキーのレシピが出てきますよ😊
クッキー型なければ
棒状に伸ばした生地を切って丸く形成してもいいと思います!- 2月14日
-
ポチ
何度もすみません💦
ベーキングパウダーあるなら
スコーンも簡単だと思います〜☺️
こちらもクックパッドで材料少なめのレシピのってます。
ID 3145179- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!調べてみます!
ベーキングパウダーないのでまた土日にでも買ってみます☺️💓
オーブン機能も使ったことないので心配です(笑)- 2月14日

にこにこぷん
強力粉も要りますが、ピザ生地作りまーす(^○^)
-
はじめてのママリ🔰
ピザもできるんですね!ありがとうございます😊
- 2月14日

ひさぽよ
いっそホットケーキミックスを手作りしてみてはいかがでしょう?簡単ですよ(*Ü*)
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださいー😭😭✨
- 2月14日
-
ひさぽよ
計りに袋を乗せて→砂糖40g、ベーキングパウダー小さじ2、塩ひとつまみを入れる→小麦粉を全部で200gになるまで入れる→袋の口を閉じてシャカシャカしたらOKです♡
- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
それでできるんですね!知りませんでした😱
ホットケーキだと子供も喜ぶので嬉しいです✨
ベーキングパウダーないので買ってきます!笑
それで普通にホットケーキ焼く手順でいいってことですよね?😊- 2月14日
-
ひさぽよ
そうですそうです!✨
普通のホットケーキミックスと同じ作り方で大丈夫です☺
簡単に作れるし安上がりだしオススメです♡
なんだったらホットケーキ大量に作って冷凍しちゃいましょ笑- 2月14日

退会ユーザー
クッキーとかすいとんとか、あとはうどんとかかなぁ〜
私ならクロワッサンで消費します(笑)
-
はじめてのママリ🔰
クロワッサン難しくないですか?!🥺💦
- 2月14日
-
退会ユーザー
難しくはないですよ!
ただ少し時間?と言っても放置してる時間ですけど
がかかるかもですね( ˙º˙ )- 2月14日

優しい麦茶
大量消費出来るかは分かりませんが、すいとん作ります!
すいとんが大好きで次の日にもさらに新しく団子を作り入れるのでうちは結構消費できます😊
はじめてのママリ🔰
揚げないとダメですかね🤔?
はじめてのママリ🔰
揚げないとだめですね😱
はじめてのママリ🔰
作り方調べてみます!笑