 
      
      
    コメント
 
            mayu
うちの子は12ピースくらいのパズルを最近できるようになりました😄
今はもっと多いのもやってます😀
 
            (˶ ̇ ̵ ̇˶ )
1歳に6ピースデビューして
少しずつ増やしていって
2歳には60ピースしてました🙆♀️!
2歳半から80ピースです。
パズルが大好きなので娘は集中して一緒に楽しくやってますが、2歳の義甥はパズルなんて興味ゼロです(笑)男女の差かな?とも思いましたが甥は1歳からパズル大好きで4歳の今でもパズル楽しくやっているので好みもあるんじゃないですかね?🥺
- 
                                    さつき すごいですね😅雲泥の差です。。まだ2ピースも危ういです。。興味あるかないかの差ですかね😂 - 2月14日
 
 
            まるまる
うちもまっっったくできません😂
むしろひとつも出来ないです。。
そして自分で出来ないことにイライラしてギィィぃーーーっとパズル投げてくるのでもう、封印してます笑(*´`)
そのうちできるようになるかな~と…
- 
                                    さつき こっちもイライラしてきますよねーそうじゃない、こうだよーとアレコレ言いたくなるけど言うとパズル嫌いになりそうだし🤣 - 2月14日
 
 
            エリザベス
本人のやる気次第なとこあると思いますよ😊
うちはパズルは一切興味なしなので、2ピースすら無理です😅
お絵かきやシール遊びも、周りは1歳過ぎからやってましたがうちの子は全く興味なく、ようやく最近やるようになったくらいです😅
今はその時じゃないんだと思うので、そのうち忘れた頃に出したらやるんじゃないかなーって思います!
- 
                                    さつき 今はその時じゃない。。その言葉救われます😭 
 早くその時になってほしいです😵- 2月14日
 
 
            remy
30ぐらいなら1人でやってる時あります。が、やる気にもよるし、色々です。
10とかの簡単なものを好んでやってます。
達成感と褒めてもらえるから楽しいんだと思います。
あともう少しってとこまでしておいて、ピタッとはめるだけとかにしてできたらめちゃ褒めるとかですかね。
数の多いやつは中抜きにして、何枚かだけやらせてます。
- 
                                    さつき うらやましいです🥰 
 今度大袈裟に褒めて様子を見てみます🤣- 2月14日
 
 
            ココロ
20ピースは、一人でやります🎶👶
 
            ふじのがや
好きな絵柄は50ピースでも絵を暗記してまで毎日あっさりやってますが興味ない絵だと8ピースのも厳しくなります。家では他に遊ぶものがないと引っ張りだして「やる!」ってはじめますが外出先では色んなものにテンション上がって児童館などのパズルは一切やらないです…(・ω・`)
 
   
  
さつき
はめ込むのが苦手みたいで最初は頑張るんですけどやめて他の遊びにいってしまうんですよねー😵うらやましいです
mayu
うちの子はアンパンマン好きで、アンパンマンのパズルから始めたからかもです😀
さつき
好きなものから始めるっていいですね!うちはトーマスが好きなのでやってみます😊
mayu
個人差があると思うので、焦らなくても大丈夫かなと思います😀