※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にな
子育て・グッズ

主人がマザコンで、家事と育児をしながらも実家の食事を優先する悩み。同じような経験の方いますか?

グチになります。
主人はとにかく、マザコン、シスコン=強烈なファミコンです。
仲が良いことはとても良いことだと思います!が、程があります。
当たり前のことですが育児をしながら家事はちゃんとこなしています。
毎日ごはんも作ります。
ですが、ごはんを作っていても実家でごはんを食べたがります。
姉から外食のお誘いがあれば、そっちを優先します。
わたしは1歳の子どもがお昼寝をしているときにささっと夜ごはんの支度をします。
夕方たまにぐずる時があるので、その時にすぐに対応できるようにお昼寝をしている間に色々と済ませます。
主人の考えは、
じゃあ今日のごはんは明日に回せばいい。
と言う考え方です。
別にそれでも良いのですが、それなら子どもが寝ている間わたしも休めたのにって思っちゃいます。
なので、たまに今日の夜ごはんはいるのか、いらないのかの確認の連絡をします。
まさに今日の朝一に確認し、夜ごはんはいるとの事でしたが、先程主人から連絡がきて、
実家の夜ごはんはおでんらしい。と、、
だから何?ってなりました(笑)
本当に毎回毎回腹が立ちます。
義母も義母でたまに金土日の夜ごはんの献立を主人に連絡をしているんだと思います。
実家に行くと子どものお風呂のタイミング、寝るタイミングがかなりずれ込むこともあり、行くのが面倒くさいです。
同じような方いらっしゃいますか?
本当に面倒くさいです。笑

コメント

🧸

そんなに実家で食べたいなら毎日実家でご飯食え
貴方のご飯は作りません!って言っちゃっていいと思います😂

  • にな

    にな

    わたし自身、言いたいことはハッキリ言わないと気が済まないタイプなので毎回言っているのですが、全く響かないです(笑)
    本当腹が立ちますよね😂😂

    • 2月14日
🦭

やばいー!!(笑)
私だったら耐えきれません😭。
仲良くとも、結婚して別世帯持ったのだから親も親で空気読めーー!!!って感じです😢

  • にな

    にな

    主人が3人兄弟の末っ子ってこともあり、義母も主人が1番可愛いみたいです(笑)
    もう30にもなる主人ですが、親離れ子離れができていなさすぎて気持ち悪いです😂😂

    • 2月14日
deleted user

うちも義理両親は家族で集まるのが好きでよく連絡が来ます。
お金がある家なので旦那もすぐに親を頼り美味しいものを食べに行こうよと誘ったり、逆に誘われたり…。
週末はほぼ義理家族と一緒に過ごしてます。

普通に気を使うし面倒くさいですよね。
生活リズムも崩れるし、娘にも夜遅くにお菓子やジュースを飲ませようとするのでいちいち止めるのも嫌です。ほんとストレスです。笑