
コメント

えのき
ある程度のお金は絶対に必要です👛私は預貯金があったので踏み切れました💧後は出来る限り円満にこちらが有利になるように別れる必要があるので家庭裁判所に行って離婚調停の用紙をもらって来られた方がいいと思います🙌離婚する理由にもよりますが・・・後は保育園関係だと所得証明だったり住民票だったり色々市役所に行かなきゃいけないので何が必要なのかあらかじめメモを取って置かれるといいと思います🤔✏️
えのき
ある程度のお金は絶対に必要です👛私は預貯金があったので踏み切れました💧後は出来る限り円満にこちらが有利になるように別れる必要があるので家庭裁判所に行って離婚調停の用紙をもらって来られた方がいいと思います🙌離婚する理由にもよりますが・・・後は保育園関係だと所得証明だったり住民票だったり色々市役所に行かなきゃいけないので何が必要なのかあらかじめメモを取って置かれるといいと思います🤔✏️
「旦那」に関する質問
家の購入についてです。 建売を見学しにいきました。 良かった点。 立地良し! 何より予算内💰 悪かった点。 全体的に天井が低い?20畳の割には圧迫感があった。 住宅密集地、隣との距離が近い。 が、同じ年代の子が多…
旦那のために何かしようとか思えません。 無理して義実家と付き合いたいとか思わない 長期休暇は近場の義実家と旅行とか入れられます。 実家は遠方のためそんなことされたら帰省できません。 それを旦那は理解しない …
皆さんが住んでる地域では組内とかありますか? 私が今旦那と子供と住んでいるのは、元々おじいちゃん家です。私の母の実家になります。 近所もお年寄りばっかりで、若い人は私達夫婦のみです。 昔からある集落なので、組…
家族・旦那人気の質問ランキング
☆
ちなみに、どのくらいの貯金があるなか離婚しましたか?
えのき
今調停のための準備中ですが🤔私の場合は夫婦の貯金は全て向こうに使われてしまったので独身時代に貯めたお金と結婚してから別口座に少しずつ貯めたお金と合わせてだいたい500万くらいです