
コメント

退会ユーザー
パートでも扶養外という選択肢は無いのですか?😢

なーちゃん
わたしは一応四大卒ですが特に仕事に生かせる知識も資格もありませんが、今までにいろいろなパートしてますよ。
工場内での検査、倉庫内での軽作業(検品と箱詰め)、高級レストランの清掃などをして、現在は事務職しています。
パソコンの知識も皆無ですし、事務経験もゼロですが採用していただき、仕事をしていく中でいろいろ教えていただいたりしながらやっています。
扶養外(年収130万以上)のパートもありますよ!

はじめてのママリ
扶養外で働くのは資格なしでも可能ですし、どうしても資格が欲しいなら、大学行かずとも独学で取れるものもたくさんありますよ💡
私は大卒ですが、特に資格はないです。そのうち資格がなくてもできる仕事か、もしくは何か資格を取ろうかなーと考えています。
使うかどうかはともかく、とりあえず医療事務あたりをとってみるつもりです。
ままりん
コメントありがとうございます。
扶養外も確かにありですよね。
けど、資格がないとパートにさえ付けなくないですか?
ままりん
扶養外がよく分からなくて💧
退会ユーザー
資格が無くてもお仕事できる場所は沢山あると思いますよ😱
私は栄養士で働いていますが、調理師の資格が無くても厨房で働いているパートや契約社員の方沢山いますよ☺️
また、私が勤務していた所だとほとんどが40代以上の方でしたよ!
扶養内、扶養外どちらもいました!