※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
子育て・グッズ

子供の爪に変な形があり、先生に相談したが特に問題ないと言われた。皮膚に埋まっているような感じもある。皮膚科を受診すべきか気になる。

子供の爪についてです。
見ずらいのですが子供の足の爪薬指だけ変な形をしています。
1カ月くらいの時にはもうこの形でしたが病院にいくほどではないと思いそのままにしていました。
でも気になっていたので予防接種の時に先生に聞いてみたところ『特に気になりません』と軽くあしらわれました。

爪の伸びてくると白くなる部分もなくぷくっとしており皮膚にうもれてる感じに見えます。

皆さんなら気になりますか?

また病院へ行くなら皮膚科の方がいいのでしょうか?

コメント

まぁ

拡大したものです。。

ht☆mama

私自身も左足の一本このような巻き爪です(^◇^;)
娘も同じところが同じ巻き爪ですが気になりません´д` ;
旦那は初めてこの巻き爪みて痛そうといってましたが全く痛くないですし爪もそれほど伸びてこないので気にしたことありません(^◇^;)
娘も全然痛がりませんしあまり伸びてこないので気にしたことはないです(^◇^;)
爪を切るときは食い込んでいるので切りにくいしたまに痛いなと思いますがそれほど気にするものではないかな?と思っています(^◇^;)
これから伸びてきて痛そうとかなら見せに行くかもしれません^ ^
皮膚科でも形成外科や整形外科でもみてくれるみたいですよ^ ^

  • まぁ

    まぁ

    そうなんですね(^^)
    切るの大変だし痛そうに見えるけど赤くなったり炎症起こしてる感じでもないし痛がってる感じもないので病院にいくほどでもないかなっとは思ったのですが初めての子なので少しの事が気になってしまってf(^^;

    様子みてみます!

    回答ありがとうございました(^^)

    • 5月20日