※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあむ
子育て・グッズ

旦那が夜中に何時間も寝ていてイライラしています。子供の世話をするのは自分だけで、旦那は全く手伝わない状況で困っています。仕事はしてくれるが、家庭のことには無関心です。

横で何時間も寝てる旦那にイライラします
前夜に酒飲んでぐっすり眠って
ミルクもおむつもすべてあたし昼過ぎまで寝れて幸せだなあ。
2時ごろ寝て8時ごろ一回起きてミルクをあげてる私に一言
子供よく寝てたね❗️

は?6時間ずっと寝てるわけねーだろ
2時間おきでこっちはみてんだぼけ

旦那は退院してきた1週間は夜見てくれましたが今は全く
まじ口だけ…
こんな旦那います?
仕事はしてきてくれてありがたいけどこっちも楽じゃねーんだよと思います

コメント

yumiko

いますよ笑
オムツ替えて・離乳食あげてって言ってもしない旦那にイライラしてもうええわって。

  • なあむ

    なあむ

    なんでなんもしないから意味わかんないですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
    一人だけまだ独身生活でほんと苛つく

    • 2月14日
  • yumiko

    yumiko

    んーそれは旦那に聞かんとわからんけど
    仕事で疲れてるから休ませろってことやと。

    • 2月14日
yumama

たくさんいると思います!

ウチは何かしようと思っても何したらいいかわからない、自分に出来ることはない。だったので、その時期はそんなに手伝ってませんでした、

  • なあむ

    なあむ

    私の旦那はできるけどめんどくさくなってやらない感じです…
    眠かったら私に全て押し付けですし…

    • 2月14日
  • yumama

    yumama

    みんなそんなもんです!

    だから、旦那には仕事してもらって、私は育児、家事頑張ればいっか!と考えてます。

    言うだけ無駄なので、イライラするだけ無駄なので、最初からほとんど自分でやるようにして、できること(お風呂、外出時の抱っこ、ちょっと構ってくれる)はやってもらうようにしてます。

    • 2月14日
  • なあむ

    なあむ

    そうなんですね…
    うちだけかと思ってました。

    わたしもそうします❗️

    • 2月14日
  • yumama

    yumama

    慣れない育児だと思いますが、自分なりの育児で頑張ってください!

    • 2月14日
るる

イライラしますよね、、
すごくわかります。
里帰りされず1人で頑張っていらっしゃるのでしょうか??
なみさんすごいです✨

うちの主人も未だにミルクも作ったこともなければおむつは2回しか替えたことありません(しかも全く出来てなくてすぐ私がやり直し)😵

男性は寝てる時赤ちゃんの泣き声は聞こえない体の作りなんだそうです。
隣で寝られてたらイライラするし、主人はいびきもすごいので、ずっと別の部屋で寝てます。
もし可能ならお部屋を分けてみるのも手かもしれません!

  • なあむ

    なあむ

    里帰りはしてるんですが昼間はだれもいないので夜だけまだ親がいるので気持ちが安らぐんですが旦那が帰ってくると適当な育児というかされて苛ついて涙がでてきます…

    旦那がやらない分自分がやればと思うんですが子供ほしくて楽しみにしてたわりになんもやらなすぎてまじつくっておわりかよとか最低なこと思ってしまうんです
    感情のコントロールができなく産後うつ?っておもっちゃいます。゚(゚´Д`゚)゚。

    アパートで部屋が小さすぎて部屋がないんです😖

    • 2月14日
  • るる

    るる

    全然最低じゃないですよ!
    産後は体も精神も不安定なので、周りのサポートが大事です!
    その正直な気持ちをご主人に伝えてみてはどうでしょうか?
    今母体は、全治3ヶ月の事故にあったのと同じような状態です。さらに睡眠時間も十分に取れず、疲れも取れない。
    私は結局不器用な主人に任せるのが不安で横で寝てられないと思い、期待するのを辞めて全部自分でやりましたが、睡眠時間足りなくて精神的にすごく追い詰められたので、(私がなにも頼まずやってたから「私ひとりでできるんだ」と思われてたと思います)
    夜1回でいいからミルクを代わってもらうとか、SOS出してもっと頼りにしたらよかったなぁと思います。

    • 2月14日
ほぷ

えー1週間みてくれただけましですよ🤣
うちは口だけで手伝ってくれた時1日もありませんでしたよ🤣💦もういないもんだと思って過ごしてました😂

  • なあむ

    なあむ

    私なら怒鳴り散らしちゃいそう…

    • 2月14日
  • ほぷ

    ほぷ

    私も当時はイライラ半端なかったです🤣後ろから蹴り飛ばした時もあります😂
    寝室別にするわけにはいかないのですか?
    私はイライラしすぎて寝室別にしました😊
    自分しかいないから旦那に期待することもないし、イライラが半減しましたよ‼️

    • 2月14日
亜弥

隙あらば寝て、娘のことは考えずに飲み会だのジムだの美容室だの予定立てられて羨ましい限りです。
いない方が、イライラもしないしよっぽど楽です。

  • なあむ

    なあむ

    めっちゃむかつきますね…
    ほんと楽でいいよなぁ…

    たしかに横にいた方がイライラするかもです😭

    • 2月14日