
コメント

退会ユーザー
私も同じ心配をして、上の子の担当医に聞きました。
その先生は即答で「検査は必要ないよ」でした!
検査結果が全てじゃない、数値が低くてもアレルギー反応が出る時は出るし、もちろんその逆もあるしね。食べさせてみてアレルギー反応が出たら検査しよう!となりました☺
そして上の子にあった卵アレルギーは下の子には出ませんでした😃
退会ユーザー
私も同じ心配をして、上の子の担当医に聞きました。
その先生は即答で「検査は必要ないよ」でした!
検査結果が全てじゃない、数値が低くてもアレルギー反応が出る時は出るし、もちろんその逆もあるしね。食べさせてみてアレルギー反応が出たら検査しよう!となりました☺
そして上の子にあった卵アレルギーは下の子には出ませんでした😃
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママちゃん
コメントありがとうございます😊
うちの担当の先生も出たら調べればいいとおもいます。数値は出てても食べられる事があるからね、と言っていました😊
うちの子もクラス5なのに小麦を食べれるようになっているのでやらなくてもいいのかなと思っています😅
うちも2人目は出ないといいのですが…😭