
コメント

すず
本当に正式なことはわかりませんが、
私は本殿の中で神主さんに祈祷してもらい、そのあと写真を撮りました!
なので略式でしたら、本殿の前でお参りして写真撮っておわりかな?とおもいました!

退会ユーザー
あまりわかりませんが、
神社でおはらいしてもらいました!!
健やかに育つように神様にお願いする儀式だとおもいます!
男の子は大で大きく育つそうに、女の子は控えめに小さく育つように!らしいです!笑笑
すず
本当に正式なことはわかりませんが、
私は本殿の中で神主さんに祈祷してもらい、そのあと写真を撮りました!
なので略式でしたら、本殿の前でお参りして写真撮っておわりかな?とおもいました!
退会ユーザー
あまりわかりませんが、
神社でおはらいしてもらいました!!
健やかに育つように神様にお願いする儀式だとおもいます!
男の子は大で大きく育つそうに、女の子は控えめに小さく育つように!らしいです!笑笑
「お宮参り」に関する質問
生後半年くらいまでの女の子の赤ちゃんと結婚式参列したことある方いますか? お子さんにどんな色のどんな服を着せたか教えてください!🙏 赤ちゃんは白っぽい服でもいいんですよね…? 退院着やお宮参りでも着れそうなベ…
現在妊娠中なのですが、妊娠が発覚してから母との関係についてモヤモヤすることが増え、少し悩んでいます。 母は昔から情に厚く、私のことをとても大切にしてくれていました。 ただ、自分の意見を曲げられないタイプで、…
義実家とのつきあい方で相談です😣 生後半年くらいの子供がいるんですが、生まれてからは隣市の義親と会う頻度が少し増えました。 とは言っても家にくる、行く、お宮参りで会食くらいで長くても2~3時間くらいです。 一方…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ピグレット🐰
すずさんと同じです😌
ママリ
祈祷っておでこに大って書いてもらうやつですか?
常識しるずですみません。
ピグレット🐰
それはちょっとわからないんですが‥
祈祷は羽織りという着物を新生児を抱っこした義母が(一般的母親でも◯)羽織り、お飾りやお祝いのお金を着物に吊して、神社で神主さんに祈祷してもらいます。
大体は何人かで団体で祈祷してもらいます。
神社に問い合わせると時間など教えてくれます、私が言ったところは30分ごとに朝から毎日やってます。
すず
私の地域では集まって神主さんが、名前と住所祈願内容を読み上げます。お宮参りでしたら「健やかな成長を祈って」みたいなことだったと記憶してます!神主さんは何十人と読むので早口です!
そして大幣(白い紙のついた棒)を振り祈願してもらいます。
おでこに大はごめんなさい、知りません😅地域性かな?私も細かなところまでは理解しておらず、小さいときからお世話になってる神社に行って祈願をお願いしたらこうなった感じです!
行く場所は決まってますか?
すず
そうそう、ピグレットさんがおっしゃるとおり赤ちゃんのお着物はかけてます!
うちは義母がいなかったので、みんなで抱っこし合いました!
さあ
おでこに書いてくれるのは神社とお寺の違いかもしれません!違ったらすみません。。
うちはお寺でやったのですが、大ではないですがおでこに判子を押してもらいました。
ママリ
ありがとうございます😭
ママリ
私服はダメなんですかね?😭
ママリ
あの判子って消えるんですか?😭
すず
私は紺色のワンピースで行きました😊旦那はスーツです!パーカーの人もいましたし、礼服の人もいました!
神様の前ですから、あまり派手な格好じゃなければいいと思いますよ!
ママリ
パーカーの人も居たんですね!!
私もわざわざ買うのはもったいないかなーと。
子供も私服でもいけますかね。
すず
きれいめな私服ならいいと思います!
赤ちゃんは着物かベビードレス着てる子が多かったです!
ピグレット🐰
パーカーはちょっと、神殿ではそぐわないかと思います💦
ジーンズやカジュアルな格好も避けた方がいいと思います😅
一般的にはスーツ、ワンピース、おしゃれ着です。
赤ちゃんは白が多いです、言われてるようにベビードレス。
赤や黒や派手や暗い色はあまりよろしくないかと‥
さあ
もちろん自然に消えますよ!
大丈夫です☺️
ママリ
すぐ消えますか?
その日1日は残りますか?😭
さあ
写真とか撮りに行かれるんですかね?
うちはその後はおうちでゆっくりだったので特に気にならなかったのですが、翌日には消えていたと思います🙆♀️