コメント
ひろみ
刻み+ペーストのものを混ぜてました!
初めは少しペースト多めで、徐々に刻みを多くして慣らしていきましたよ!
おえってなりますよね…😂
可愛いんですが、なんか、こうなんとも言えない気持ちになりますよね…笑
ひろみ
刻み+ペーストのものを混ぜてました!
初めは少しペースト多めで、徐々に刻みを多くして慣らしていきましたよ!
おえってなりますよね…😂
可愛いんですが、なんか、こうなんとも言えない気持ちになりますよね…笑
「離乳食」に関する質問
9ヶ月になって娘が首を左右に振るようになって、離乳食が本当にあげにくい… あげても首を左右に振ったりブーってして飛ばしてくるし前はベビー用スプーンに少し山盛りにしないと食べなかったのに今じゃすり切りより少なく…
赤ちゃんが起きるのが早い方は何時に離乳食とミルク飲ませてますか😞 いつも息子が6時前後に起きてしまいます 私も夫ももう少し寝たくて7時頃にミルク→離乳食にしてます 先に離乳食がいいと何かで見たのですが7時頃にな…
不安な気持ちを吐き出したくて書きます。 今日、生理予定日なのですが、 いつもと様子が違います。 いつもなら1日目でも、ナプキンに しっかり経血がついてくるはずなのに、 今日はトイレットペーパーに少し着く程度で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽんこ
なるほど…!
いきなり全部ではなくペーストも混ぜながらするといいんですね(;_;)
ありがとうございます!!試してみます!!!
そうなんです💦おえってなると吐く?つまった?って焦ってしまいます😣💦
ひろみ
少量だけペーストを準備するのが結構大変だったので、ベビーフードを沢山活用しました💕
キューピーの瓶入りのペーストを小分けに冷凍しておいて、それと手作りの刻み食材と混ぜたりしてましたよ😊✨
上手く手を抜いて下さいね😍
正直もぐもぐ期が一番手間がかかるし、子どもも慣れるのが大変だったように記憶しています😅
応援してますっ😖💕
ぽんこ
お返事遅れてすみません💦
ありがとうございます✨教えて頂いたとおりベビーフードを活用して刻みと混ぜてみました😄❗
うえって言わないことが増えて食べてくれるようになりました(;_;)本当にありがとうございます💓