※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

コロナウイルスの心配で緊張している。赤ちゃん学級に行くのが心配で、みんなが行くのか不安。

コロナウイルス怖いなあ〜。
ただでさえ、神経質すぎる気にしいなのに
コロナウイルスと聞いてソワソワ( ´:ω:` )
来週は地域の赤ちゃん学級(ほぼ強制)があって
たくさんの赤ちゃんが来ます〜。
何かもらわないと良いなあ〜。行かない訳にはいかないのか?みんな行くのかな〜?気にしすぎなのか
ほんと死と隣り合わせのような緊張感で押しつぶされそうです( ´・ω・`)
…とゆうつぶやきでした。失礼します。

コメント

ママリ

そのまま役所に電話してみたらいいのではないでしょうか?
少なからず同じように感じてるママさんはいらっしゃるかと。。。
それでも来てくださいって言われたら仕方ないですけど💦

  • ゆか

    ゆか

    コメントありがとうございます✩.*˚
    さっそく電話してみました( ´:ω:` )

    強制ではないですよー
    けど色々な相談が出来るからお母さんも安心かなー?とって感じでした笑

    確かに相談出来れば安心かと思いますが、子供が元気が大前提なので
    考えたいと思います( ´・ω・`)

    • 2月14日
こけっちゃん

赤ちゃん学級というのがあるんですね👀初めて聞きました💡

上の方が仰るとおり、役所に問い合わせてもいいと思います!できるだけ外出は控えたいですよね💦

それでも出席してください!と言われたら、除菌グッズをフル装備して行くしかないですね😅

  • ゆか

    ゆか

    コメントありがとうございます✩.*˚
    電話で聞いたところ、
    強制ではないが、来てもらいたい風な印象を受けました( ´・ω・`)笑
    早く来てもらえれば待たないだの
    色々…笑

    子供が元気が大前提なので
    少し考えたいと思います( ´:ω:` )

    • 2月14日
りりり

わたしも自他共に認める神経質なので、コロナウイルスのニュースを見るたびに恐怖になってます😫わたしの県でも感染者が出たので気が気じゃないです…
咳しててもマスクもしずに出歩く人多いけど、赤ちゃんとかお年寄りに移したらどうなるのかわかってるの?って言いたくなります…