
コメント

退会ユーザー
大丈夫だと思います!
退会ユーザー
大丈夫だと思います!
「子育て・グッズ」に関する質問
一歳1ヶ月の子供を育てています。 テレビを見る時間のことが気になっていて、おかあさんといっしょといないいないばぁだけ朝夕、見るだけにしています📺 朝食時にニュースをつけているとテレビが気になるようで、テレビ…
お友達と何人かで公園で遊んでて、友達が石を投げて遊び始めました。 息子は真面目なので😅他の子が投げてても、石投げちゃだめ!人にぶつかったら危ないよ!と注意してました。 お友達のママは、人がいない方にしな!と…
4ヶ月の赤ちゃん、母乳は何分ずつ飲みますか? 3分くらいで口を離してしまうことがあり、キョロキョロして飲まないんですが頑張って5分ずつくらいは飲むようにしていますが、これって3分でもういらないということなのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままりん
夕陽でも、大丈夫ならいいのかなと思って。太陽の方が光強いですかね?
退会ユーザー
夕陽より太陽の方が光は強いと思います(ノ_<。)
普段、昼間外に出て気になるような仕草や動作が無ければ異様に眩しがってないって言うことで大丈夫だと思います🙆♀️
ままりん
昼間出て太陽と向かいあわせになるとすこし嫌がる気がしました💦嫌がったりしますか?
退会ユーザー
大人でも太陽に向かい合わせになると眩しいですし同じような感じなのかなって思います>_<
異様と言うのは外に出るのを嫌がったり、とかそんな感じの事を言うのかな?と私は思います(ノ_<。)
やはり自分の子供のことなので気になるなら空欄?にしておいて直接 保健師さんなどに聞いてみたりしても いいと思います!
ままりん
なるほどです!
太陽に向かいあわせにならなくても、外に出るのを嫌がるとかのレベルですかね?
退会ユーザー
目が痛い、などの仕草が無く普通に外で遊べるんだったら大丈夫だと思います>_<
ままりん
太陽と向かいあわせなら大人でも眩しいですしね💦
退会ユーザー
眩しいですね!太陽強い(ノ_<。)笑
いつも一緒にいるので、さすがに「あれ?」と思うことがあればお母さんが1番に気付くと思いますし そこまで気にしなくても大丈夫だと思います🙆♀️
ままりん
ありがとうございます^_^