※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グリンティー
妊娠・出産

妊娠週数が不安で、初期症状が続く中、同じ経験をされた方いますか?明日の受診が心配です。

排卵日がズレていた…と言う以外に週数が変わることありますか?

妊活最後にしようと思っていた月に陽性反応出て、6週に入ったくらいで受診しました。胎嚢のみ確認して、1週間後くらいにお腹が痛くなり受診したら大きさ変わってないと言われ、また1週間後に来るように言われました。その1週間後が明日なのですが、不安で仕方ありません。
エコーで卵胞チェックして基礎体温も測っていたので、大きなズレはないと思います。

毎日ダルくて頭痛くて…妊娠の初期症状のようなものは続いています。

同じ様な経験された方いらっしゃいますか?

コメント

くま

基本的に排卵日のズレ以外に週数がかわることはないそうです!
私は出産予定日が決まった日に、最終月経から考えると赤ちゃんが一週間分ほど大きいと言われました。
妊娠11週くらいまでは赤ちゃんの大きさに個人差がないらしく、排卵日が早かったのだろうと診断され、予定日は一週間早くなりました!
ご心配でしょうが、妊娠初期症状が続いているのでしたら、赤ちゃんも頑張っているんじゃないでしょうか!

  • グリンティー

    グリンティー

    お返事ありがとうございます。

    やっぱり排卵日以外のズレはないですよね😥初期の赤ちゃんの大きさも個人差ないと言うこともよく聞きます…。

    しっかり育ってくれている事を信じるしかないですね!

    • 2月13日