
7ヶ月の女の子が離乳食を嫌がり、悩んでいます。野菜をベビーフードで与えているが、進め方がわからず困っています。食べないとイライラしてしまい、乗り越え方を知りたいです。
7ヶ月の女の子のままです💓
1月30日にノロにかかり、入院をしていて、
離乳食も進んでいなかったのもあって、
母乳だけにしてました。
そして、下痢が治ってから離乳食開始したんですが
嫌なのか、食べなくなってきました。。
2回食に進めたいんですがここまで食べてくれないと
どーなのかなと思って進められてません。
野菜とかもベビーフードでいいのかなと思って
やってるんですがなかなかどーやって進めていいものか
わからず、離乳食が、嫌になってきてます。
食べないと娘に当たってしまう自分も嫌で。。
みなさんどーやって乗り越えたのかなと思い
質問させていただきます💦🥺
- あいりママ(5歳7ヶ月)
コメント

姉妹mama🌻
こんにちは😃
7ヶ月ならまだまだ1回食でいいと思います☺️無理せず焦らず娘ちゃんのペースで大丈夫ですよ。
今は飲み込む練習だと思って、1.2ヶ月様子を見てあげて下さい★★★
作っても無駄にしてしまうことが多い時期なのでごっくん期はBFでいいと思います👍
そろそろ2回食に…食べるリズムを…なんて言葉を目や耳にする事もあるかもしれませんが…気にせずです!!
9ヶ月頃に2回食
1歳頃に3回食
目指しましょ✊❣️

@
ベビーフードでもいいと思います!
なによりまず食べてくれないと
困るので食べれるもの好きなものを
見つけてそれを毎週にでもいれて
定番ご飯にしてあげたらいいと思います!
-
あいりママ
コメントありがとうございます!
確かにそうですね、食べてもらわないと…ですもんね😫💔
好きな物見つけてそれを食べさせる練習ですね🙌- 2月13日
-
@
そうです!
ママさんがどうしよどうしよ!ってなるとお子さんも不安になると思いますし出来ることだけでいいと思います🥰- 2月13日
-
あいりママ
そーですよね!!あまりどーしよ、食べなよ!!ってなってるとダメですよね🥺💦無理にしないように、娘のペースでいきます💗
- 2月13日

Kotori
まだまだ母乳やミルク中心で離乳食は練習なので焦らず食べなくてもゆっくり進めていけば良いです。
体調もまだ良くないのかもしれませわしね💦
野菜スープとか少し飲ませてあげるだけでも良いと思います💓
-
あいりママ
そうですよね、まだまだいいと言われるんですがどんどんみんな進んでいくので不安で😫😫なるほど!野菜スープいいですね!それにも挑戦してみます!!🙌
ありがとうございます🙇♀️- 2月13日

あちこ
もともとスプーン嫌とかですか?
私初期は味になれるまで指で食べさせたりしていました😂💦
うちの子も五ヶ月半ではじめて、七ヶ月頃一度嫌な時期が来て、そのときはダノンとか、バナナとか、さつまいものミルクペーストとか、好きなものばっかり食べさせて、合間にごまかしながらすこし米食べさせたりしてましたよ😁
まだやられた胃腸が完全ではないのかな?
まだおっぱい栄養満点だから好きなものばっかりでも大丈夫ですよ✨
-
あいりママ
コメントありがとうございます!
スプーンは全然嫌いじゃないんです🥺🥺
やはりですか!友達もこの時期に一旦嫌になるよ!って言われてちょっと気が楽になりました🥺💦
なるほど!ご飯必ずってゆーふうにせず、誤魔化しても良さそうですね🤔
ですかね?まだ完全じゃないのかもですね😔💦
娘の好きなものでなんとかやってみます🥰- 2月13日

るいん
うちの子はベビーフードのコーンと白ブドウの虜です笑
ベビーフード冷凍できるので頼りまくってます(((o(*゚▽゚*)o)))
毎日お疲れ様です!
-
あいりママ
コメントありがとうございます😔💗
なるほど!やはりベビーフード様々ですね🥰ベビーフード最強ですよね💓頼りまくります🤣- 2月13日

ゆき
うちもはじめはあまり食べず困ってました。
よく食べてくれる離乳食というタイトルの本でニンジンリンゴとかほうれん草バナナとかみて、試してみたら食べてくれるようになりました!
-
あいりママ
コメントありがとうございます💓
なるほど!離乳食の本とかもみたりしてるんですけどなかなか😫😫💦
色々試して見ます🥺🥺💔- 2月14日

シェリー
こんにちは✨
離乳食ですが手作りだと嫌な顔をされ。笑
市販のほうれん草、トマトと人参、かぼちゃとさつまいもの3種類が入った緑色の箱の5ヶ月~のをよくあげていました(´∀`*)確か和光堂だったと思います。
それだとよく食べてくれるので、BFの雑炊も食べてくれたらそこに手作りしたものを混ぜて食べさせていきました✨
混ぜやすいもので、
人参、ピーマン、豆腐をよく煮て皮剥がしてよく潰して、BFに投入すると意外とバレないです😂😂
あいりママ
こんにちは!
なるほど!!そんなに焦らずに1回食でいいんですね💗
わかりました!様子見ます!
そうですね、本当に無駄にしてます。。(笑)なので、BFにしてなんとかやってますwww
楽な気持ちで1歳までに3回食と思って頑張ります🥰
ありがとうございます🙇♀️