1歳3ヶ月の息子に授乳を続けています。自然に任せて卒乳を待つスタンスで、先輩ママに何歳まで授乳したかや経験を聞きたいです。
1歳3ヶ月の息子に、寝る際の授乳を続けています。
虫歯になりやすいなどのデメリットを理解した上で、
断乳はしない、欲しいだけおっぱいをあげたい、夫婦の意見が一致して、息子が欲しがるままに授乳を続けています。(欲しがらない時も増えたので機会は減ってきてはいます)
自然に任せて卒乳を待つ、同じスタンスの先輩ママにお聞きしたいのですが、何歳まで授乳を続けましたか?🐄
また困ったことや良かったことも今後の参考にお聞きしたいです🙇♀️
- ぺんぺん✩︎⡱
コメント
♡♡♡♡♡
私ではありませんが、ママ友の子(現在3歳、4月から幼稚園)が夜だけですがいまだにおっぱい飲んでます。
そこまでいくと逆にやめれなくて大変らしいので、そういうこともあると理解の上判断される方がいいかと思います。
カナ吉
自分の子どもの事ではありませんが、保育士をしていての感想です。
2歳近くの子で、おっぱいを飲んでいる子は、食べる量が少ない印象があります。
保育園や幼稚園が終わると、すぐおっぱいを欲しがるので車の中であげたりする子もいました。
後はお母さんが具合が悪い時、薬を飲めなかったりします。
具合が悪いのに子どもはおっぱいを欲しがって泣くので大変だったそうです。
また、下の子を妊娠すると胸に刺激があったらいけないので、おっぱいを辞めなくてはいけません。
急におっぱいを辞めなくてはいけなくなったので大変だったそうです。
↑の事は皆んなが皆んなそうではないですが、おっぱいを続けるのは大変な事もあるんだなと思いました。
あっても良いけど、無いとダメ!ってなるとお互い大変です。
-
カナ吉
おっぱいを否定してる訳ではなくて、続けるには苦労もあるんだな〜っていう感想です。
嫌な感じに思われたらすみません。- 2月13日
-
ぺんぺん✩︎⡱
とんでもないです、貴重なご意見ありがとうございます☺️
今、託児に預けて働いていますが、託児中はおっぱい無しでもしっかり寝れているようです。私と家に居ると甘えからかおっぱいでねんねの流れになっています。
夫婦で子どもは1人と決めたので下の子妊娠の件は大丈夫そうです。
服薬は確かにそうですね💦今まで薬は授乳でも大丈夫なものを処方して貰っていましたが、効き目が薄いものが多かったです。今後もし強いものを飲まざるを得ない場合、急に断乳、になる可能性がありますね。
食事の摂取量ですが、託児所では完食してくれますが、朝と夜は少なめです。おっぱいの影響もありますね💦
多方面のお話参考になります☺️ありがとうございます☺️- 2月13日
-
カナ吉
ありがとうございます。
食事は、断乳したら絶対食べるかは分かりませんが、断乳したら食欲が増した、と言う人が多いです。
あと、個人の感想なんですが、うちの子も2歳近くなってくると、自分の意思を持ち始めるというか、赤ちゃんの時のようにちょっと気をそらせば忘れるとかの誤魔化しが効かなくなってきて、自分が納得出来るまでやりたい!って気持ちが出てきました。
この時期以降に大好きなおっぱいを辞めさせるのは大変だろうなと思います。
だから赤ちゃんのまだ執着しない時期に断乳する人が多いのかなって思います。
おっぱいを辞めても、抱っこしたりスキンシップの方法はたくさんあります。
私は辞めたからと言って、スキンシップが減ったとは感じていません。
WHOの研究も見ましたが、絶対おっぱいじゃないとダメか、という訳ではないと思いました。
これからのお子さんの成長を見て、柔軟に考えていければ良いと思います。- 2月13日
-
ぺんぺん✩︎⡱
断乳したら食事量が増えたという話、私もよく聞きます◎
基本息子は少食ですが、先日息子が突発や胃腸炎で体調不良になった際に食事が全く受け付けず、おっぱいなら飲めて栄養が取れた?のは本当に安堵しました💦
なる程、赤ちゃんだと確かに誤魔化したり気をそらせたりできますが、自我が強くなって更に執着するんですね💦
少しずつ授乳の機会は減って来ているので、自然な形で卒乳、出来るように、夫婦でまた検討していきたいと思います!
貴重なご意見アドバイスありがとうございました☺️- 2月13日
ぺんぺん✩︎⡱
WHOでは最低2歳までは授乳を続けるよう言われているので、漠然と2歳前後に卒乳出来ると良いのかなと思っていましたが、依存してしまうのは母子共に辛いかもしれませんね💦