
離乳食が食べず、おっぱいばかり欲しがる11ヶ月の子ども。断乳を考えているが、ミルクも拒否。栄養が心配。どうしたらいいでしょうか?
下の子、もうすぐ11ヶ月になるというのに離乳食ぜんっぜん食べません。
すぐおっぱいを欲しがって、あげてしまうわたしも私なんですが。。
3人の子育てではちゃめちゃしており泣く子を黙らせるためにとりあえず抱っこ紐しながら授乳、みたいにしてます
一回でたくさんは飲まないのですが、ちょこちょこ飲んでいるのでお腹もすかないのか、ご飯たべてくれません
ベビーフードも、一口目は口開けて待っているのに、3口目からは飽きてます
無理に口の中にいれたら、おえっとします😱
比較的パンは好きみたいですが
やっぱり食べてくれるには断乳しかないかなー
ちなみに哺乳瓶もミルクも完全拒否なのでフォローアップも飲んでくれず栄養が心配です
やはり断乳に踏み切らないとですかね😂
- りんご(9歳)

ママリ
うちの甥っ子もおっぱい大好きで離乳食全く食べなかったです!
ベビーフードも間食したことないです!
そこで思いきって断乳したら、めちゃくちゃ食べるようになりましたよ😊

退会ユーザー
息子は1歳手前まで
ほぼ、パン系しか食べてませんでした。
夜間断乳もしたのですがそんなに食欲は増さず、、
大人と同じものあげるようになってからは比較的食べてくれるようになりました!無事卒乳もできました!
コメント