
コメント

mayu
うちも首すわったのつい最近です👍うつ伏せ練習は最初は丸めたタオルとかを胸の下に入れてやってました😊その方が首あげやすいみたいで🙆♀️慣れてきたらタオルなしでやってました‼️

べき
焦らなくて大丈夫ですよ☺️
頭が上がるからって座ってるとは限りません。うちは2ヶ月入る前からかなりしっかりしてましたけど仰向けで腕引っ張っても頭ついてこなくて、ちゃんと座ったのは5ヶ月になる前日でした😅
うつ伏せ嫌がる子もいますし無理に練習しなくても大丈夫ですよ。
-
アリサ
練習しなくても首座る早さは関係ないですかね?😢
なんか4ヶ月検診?で首座ってるかチェックがあったりするんですかね😭- 2月12日
-
べき
練習したことないですけど、かかりつけではあんま変わらないししなくて良いよー嫌がったら余計しなくなるよーって言われてました💦
4ヶ月検診では首座ってるか問診表で聞かれはしますがまだ座ってないからってもっかい来てねーとはならないような。。- 2月12日

じろきち
全然大丈夫ですよ!!
本人がいつかはやる気出して首ぐわーあげるようになるのでゆっくり見守っていきましょ😆
タオルくるくるしたやつを腕の下にいれてあげると呼吸しやすいし安定するしいいですよ!
息子は修正4ヶ月すこし、出生5ヶ月で首座りでした😅
-
アリサ
タオルでやってみたいと思います!
4ヶ月検診で首すわってるか確認とかあるのでしょうか…
なんかそれが心配で😭💦- 2月12日
-
じろきち
3、4ヶ月検診で首座りあるとは思いますが検診のときは息子も座ってなかったですよ😂
やる気ゼロの首だらーーーんでした🤣🤣
ほかの子はほとんど首座ってて周り見た感じ息子だけが座ってなくてめちゃくちゃ焦りましたけど…
その後首少しずつ持ち上がるようになったし余計な心配だったなーとおもいました!- 2月13日

のり
周りが据わり始めてるのを見ると不安になりますよね😖
娘は5ヶ月になる前日に首据わりOK貰ったのでまだ3ヶ月なら焦らなくて大丈夫ですよ🙌
成長スピードは子供それぞれ違いますし、嫌がるのを無理にやると余計にやらなくなるのでゆったりした気持ちで見守ってあげてください😊🙌

けろけろ
5ヶ月くらいで
しっかりしましたよ!
うちも遅かったけど
気にしてません!☺️
比べる必要ないと思います☺️

NS
うちも座ってきたの最近ですよー😁👍
うつ伏せの状態で胸あたりまで上がるようになります!
4ヶ月検診の首すわりチェックはそれかと思われます😊
うちの子はうつ伏せにして、手が開いて飛行機みたいな状態になりやすかったので、腕が横に広がらないように補助すると急に頭が上がるようになりました!

ムグ
3・4ヶ月検診で、首据わってる子の方が少ないんじゃないかなと思います✨
こないだ下の子の検診に行ってきましたが、うちの子含めみんなぐでーんとしてましたよ笑
上の子のときも、今日座りました!とかは全然わからず、5ヶ月になって寝返りして、たぶんもう据わってるんだろうなって思った感じです。
インスタとかで、2ヶ月で据わった!とかいう人見かけますが、本当に据わってる??って思っちゃいます😂
うつ伏せで顔持ち上がる=首据わり ではないと思います。
うつ伏せ練習も、本人がコツをつかめば突然できるようになりますよ✌️
胸のところに手を置いて?入れて?あげるとどうでしょうか?
スフィンクスみたいな感じです。
アリサ
一日1回やるくらいでいいんでしょうか?
やる時間とかありますか?💦
mayu
大体1日1回でした😊時間は決めてなかったです✨