※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈
子育て・グッズ

育児休暇中でグータラな生活。朝早く起きても子供がグズグズ。同じ経験の人いますか?



今、育児休暇中なのですが、この一年ちょっと、グータラの生活です。4月に保育園決まれば、朝8時~17時まで勤務です。試しに、6時半に起きて、子供も起こして、ご飯食べさそうとしても、グズグズ😱

こんな、生活の方いますか??いませんよね😭

コメント

かぼちゃん

私、復帰するまで朝起きるの9時とか10時でしたよ😂笑
それが復帰してから5時半起きで娘も7時起きになりましたが、1ヶ月前くらいから練習してなんとかなりました(笑)

ひどい時は抱っこして保育園に向かいながらおにぎり食べさせてました😂←電動自転車買うまで片道30分、毎朝歩いて登園していたのでその時に食べしてました(笑)

  • 🌈

    🌈

    私も、起きる時間、9時、10時です。練習あるのみですよね!頑張りす✨

    片道30分、🚶荷物もあるのに、すごいですね❤️尊敬します❗食べ歩きいい、アイデアですね。

    私も、電動自転車、購入しました。自転車も、とりあえず明日から練習します(笑)

    • 2月12日
  • かぼちゃん

    かぼちゃん


    いざとなればやらなければならない一択なので慣れますよ😁❤️めっっっちゃグータラな私が言うので間違いないです🙆笑

    今考えたらよく毎朝30分歩いてたなぁと思いますが(すっごい坂の上にあったんです、保育園😂)食べ歩きでも朝ごはん食べさせられたのでよかったかな、と←お行儀悪いですが💦💦

    電動自転車買った2ヶ月後にはすっかり朝起きてすぐご飯食べれるようになってました😁
    さすがに自転車乗せてご飯食べさせるのは落としてしまったり、喉に詰まらせたりが怖くて出来なかったので😂😂😂

    • 2月12日
  • 🌈

    🌈

    やらないと、いけないので、いざとなれば、出来ますよね❤️そして、慣れていく

    食べ歩き上等❗私も、あまりにも、お腹空いたら、してしまってます……。
    坂、大変でしたね。ほんと、お疲れ様でした。

    慣らしていくために、がんばりたいと思います。ありがとうございました✨

    • 2月12日
deleted user

ついこの間までグータラ生活から仕事復帰しました!笑
うちは途中入園だったので復帰前2週間慣らし保育に取っておいたのでなんとかなりました😂笑
まあ風邪で1週間保育園お休みしましたが、なるべく仕事復帰後の生活を送るように起きる時間と寝る時間だけはあまりズラさないようにしました!
今は子供のご飯と身支度を最優先にして、自分のご飯は車で食べて歯磨きは会社に着いてから、化粧はしないっていうダメっぷりですが😂笑

  • 🌈

    🌈

    コメントありがとうございます✨
    グータラ生活、私だけでは、ないんだと、安心しました。
    とにかく、子供が、最優先になってしまいますよね。歯磨き、会社で、いいのか!!私も、真似させて、もらいます✨スッピンが一番楽ですよね❤️私もスッピンで仕事します(笑)

    • 2月12日
さやか

私もまさしく同じ状況です(笑)4月から保育園は、決まりました😁私は、9時から17時50分まで仕事です😅今娘は、だいたい7時すぎから8時半までに起きますが私がなかなか動けていません😭旦那にも、娘より私が大丈夫か心配されています‼️3月からは、徐々に新生活にむけてリズムつくる予定です😌💓育休早かった😭

  • 🌈

    🌈

    コメントありがとうございます🎵
    あっと言う間の育休ですよね。

    しかも、今は、寒いから布団から出れません😭
    私も、リズム作りして、頑張ります!
    お互い、頑張りましょ!☺️

    • 2月12日