※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

息子が夜泣きを始めて2週間。生活リズムを変える必要はないか悩んでいます。寝かせる時間を遅くしてもいいか考え中。お昼寝も増え、私も寝不足で辛いです。アドバイスください。

もう少しで8ヶ月になる息子が2週間前から夜泣きが始まりました💦
絶賛夜泣き中のときの生活リズムは今までと特に変える必要はないですか?
息子は夜泣きが始まる前から18:30には寝る子だったのですが、ぐずってももう少し遅く寝かせたらいいのかなーと考えています。

夜、熟睡できてないせいか、お昼寝も1時間だったのが2時間寝ることが増えました。

私も今までで1番寝不足で辛いです😂
アドバイスお願いします🙇‍♂️

コメント

S

私なら18:30に寝かして起きたらちょっと遊ばせます😂(笑)
それで眠くなったら寝かして21時とか22時とかにまた起きたらそのまま起こさずトントンで寝かします🌟

睡眠不足辛いですよね( ; ; )うちもです…
頑張りましょう😢😢

  • mii

    mii

    18:30に寝るのはこの月齢ではもう早すぎるのかなー
    でも寝てくれるから親は楽なんだよなーって悩んでました😂
    遊ばせるって考えがなかったです!
    寝てくれ!!!ばかりで笑
    アドバイスありがとうございます♡

    はい、一緒に頑張ります😭♡

    • 2月12日
  • S

    S

    早くてとてもいい子だと思います8ヶ月で!!笑
    私の子が8ヶ月の時は19時、20時ごろ寝てました笑
    でも夜泣きほんとにすごかったです( ; ; )
    ひどい時は1時間に一回とか🤣
    毎回添い乳で寝かしつけしてたのでそれも悪かったのかなと今では思います🤣🤣

    • 2月12日
  • mii

    mii

    ちなみに夜泣きいつ終わりましたか😂?

    • 2月12日
  • S

    S

    一歳すぎてからお昼寝一回にしてご飯を食べるようになってから今は起きても一回とかになりました🌟
    まだ完璧にはなくなってません🤣(笑)

    • 2月12日
  • mii

    mii

    まだまだ戦いはこれからでした😂笑
    一歳ともなると夜泣きが落ち着いても他にいろいろ悩みが出てきそうです🤔
    優しいアドバイスありがとうございます♡

    • 2月12日
ぽんぽん

夜泣きの対応、お疲れ様です😿元々18:30から寝ていたのですね、すごいですね!

我が子は夜泣きしていないので、聞いた話ですが・・・

親戚で、夜泣きがすごかった子がいました。確か8ヶ月~1歳半くらいまでと言っていた気がします。その間、全然お母さんが寝れず、ストレスフルで、お子さんを布団に投げたり?けったり?しちゃったこともあったそうです。

その子は、夜に授乳していたのですが、授乳をしなくなって夜泣きが終わったそうです。結局、おっぱいが欲しくて泣いていたみたいですね。お母さんに聞いたら、早く授乳辞めればよかった~と言っていました。参考になれば良いのですが。

上手く乗り越えられますように。

  • mii

    mii

    この月齢で18:30はあまり聞かないので、早すぎるのかな?とそこも心配でした💦

    本当に仰る通り、夜中は無で息子をかまってます😭
    夜間断乳も頭に少しあり...
    前向きに検討してみます。

    優しいお言葉ありがとうございます😭♡

    • 2月12日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    夏だと脱水が気になりますが、今の季節だと夜間断乳には良いかもしれないですね!(我が子は主人と協力して、10月に3日間で夜間断乳できました)周りの方の協力も必要になるかと思いますが、無理せず過ごして下さい✨

    • 2月12日
やまねこ

夜泣きほんとに大変ですよね💦
いつもおつかれさまです。


ところで、ぐずっても寝る時間を遅くした方が良い理由がよく分からなかったのですが、なぜでしょうか?

夜泣きで寝不足だから日中よく寝るようになるのはあるあるですよね!

息子が夜泣き酷かったときは、たしかにすぐ眠たくなっていました。
(その頃は朝寝1時間、昼寝1時間半くらいでした。)

ですが、寝たいだけ無限に寝かせるということはしませんでした。朝寝は1時間で起こす、昼寝は15時までに起こす、ということをやっていました。

支援センターにいるママたちの中には、夜何度も起きるせいで朝10時まで寝ていたとか、自分と一緒に夕方まで寝てしまった、という方もいらっしゃいました。でも、かえって生活リズムが狂ってしまうようで、就寝時間が遅くなったり、昼寝の時間がバラバラでご飯を食べなくなったりしてしまったようです💦


眠たいときは親子で寝るのはアリだと思います!ただ、無理にとは言わないけれど、ある程度のリズムはつけてあげた方がいいかと思います☺️

  • mii

    mii

    寝る時間を遅らせるのを考えていたのは、体力をギリギリまで使えば眠すぎて起きないのでは?って考えでした😂

    朝は6:30までには起きて、夜は18:30には寝て、ずっとこのリズムだったので、体力もついて替え時なのかな?と思っていましたが、無理に変えずリズムは崩さない方がいいみたいですね🙆‍♀️

    わかりやすく教えてくださりありがとうございます🙇‍♂️

    • 2月12日
  • やまねこ

    やまねこ

    なるほどですね!

    ちなみに、夜泣きのメカニズム的にいうと、疲れている、疲れていないはあまり関係がないので、同じ時間に寝かせてあげて良いと思います!

    脳の発達の過程で起こるのが夜泣きですので、すごく眠たければそのまま朝まで寝てくれるかと言うと、そうでもありません…
    (詳しくはネットや本などで見ていただくと分かると思います!)

    • 2月12日
  • mii

    mii

    夜泣きは成長の証で喜ばしいことなんですよね😭
    夜にはそれを忘れてしまって😂

    せっかくのリズム、崩さずに根気よく付き合ってあげます😊
    ありがとうございます♡

    • 2月12日