コメント
はじめてのママリ🔰
申告書を入力していくと還付金の合計額が自動計算されて入力されていました💡
年収以外にも加味される項目(住宅ローン控除やその他の控除、ふるさと納税など)があったりするのでそれだけで計算するのは難しいかと思います💦
実際に国税庁のホームページで入力するのが良いかと思いますよ💡
はじめてのママリ🔰
ざっくり計算すると還付は約3500円と住民税が約7000円安くなる計算です。
310万を給与所得控除後の金額が199万なので、医療費控除は99500円以上で申告ができるので、17万−99500円で70500円に所得税5%と住民税10%が目安になると思います。間違えているかもしれないですが。所得が200万以下なら5%を医療費から差し引きで、200万以上なら10万差し引きになるので。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 2月12日
はじめてのママリ🔰
スマホからでもできますか?
量多すぎて大変で、諦めました
はじめてのママリ🔰
スマホからでもできるみたいですが私はパソコンでしました😅
我が家も去年は医療費が30万くらいとかなり多かったので予めエクセルで受診データだけ入力しておいて、あとは収入などのデータを入力してからエクセルデータを添付して申告書を印刷しました💦
はじめてのママリ🔰
パソコンないんです😭
受診データの入力果てしなくないですか?
もう還付金いらないから辞めようって思い始めてきました
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
携帯でも出来る事はできるので...と思ったのですがやった事がないので面倒なのかも分からず...💦
還付金がいくらかあるのと、次の住民税が安くなるメリットがあったと思います💡
去年私名義で出した時は(平成26年分なので過去の物ですが)年収400万弱、医療費70万くらい、その他の控除なしで還付金(所得税と住民税)が合計9万くらいでした💦
所得税の還付金だけだと5万くらいだったかな?と思います💡
今年は夫名義で出して住宅ローン控除なんかもあって、30万ほどかかりましたが還付金はゼロでした😂たぶん住民税がいくらか安くなるんだと思います💦
はじめてのママリ🔰
旦那の扶養の場合は旦那のなまえでしか出せないですか?
所得低い方が幹部多くなるんじゃないんですか?
はじめてのママリ🔰
所得税、住民税払っていればできると思うのですが間違っていたらすみません💦
一般的には所得の多い人が申請する方が還付も多いと言われていますよ💡
所得が多い分所得税も払っていますからね💡
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!