※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
産婦人科・小児科

病院の検診が金銭的に負担で、頻度が高いと感じています。友達には初期は1週間に1回だと言われました。これは適切でしょうか?

今大きな病院で見ていただいているのですが1週間に2回検診があってちょっと金額的にもきついなぁって思ってるんですがこれって呼ばれすぎな気がするんですがどうなんでしょうか?
友達に聞いたら初期は2週間に1回だよお金の無駄じゃない?と言われてます…

コメント

べーさん

何か先生から
言われませんでしたか?🤔

  • みー

    みー

    何も言われてません💦
    毎回血液検査されてエコーで状態見るだけに2時間半くらい待たされてます

    • 2月12日
🐥

1週間に2回は私もなかったです💦

  • みー

    みー

    ですよね💦
    毎回血液検査されて2時間半くらい待たされてるんですがつわりが重いしもうしんどくて
    それに一週間ごとのエコーの結果を見て順調ですねって言われたり流産かもしれませんって言われて不安になったりで病院変えた方がいいのかなと…

    • 2月12日
  • 🐥

    🐥

    毎回血液検査ですか?
    初期と後期に1回ずつしか
    血液検査しれなかったですよ!

    • 2月12日
  • みー

    みー

    毎回されて毎回結果渡されます💦

    • 2月12日
あいう

何かきになることがあるのでは?
子宮外妊娠の可能性があるとか腫瘍があると受精卵が奇形とか、、、そのような場合は検診多いですよ

  • みー

    みー

    全部ないんですよ…

    • 2月12日
  • あいう

    あいう

    え💦💦それは聞いてみてもいいかもしれないです。

    • 2月12日
  • みー

    みー

    もうなんか病院変えたいです…
    週2回で詳しいことは教えて貰えないし、エコーの写真も貰えないし毎回血液検査があるので病院の日は朝から飲食できなくてさらに辛いし嫌で嫌で仕方なくて…

    • 2月12日
  • あいう

    あいう

    血液検査するってことはなにか気になるんですかね?
    聞かれましたか?
    血液検査する理由…

    • 2月12日
  • みー

    みー

    血液検査しても検査内容はHCGの数値だけなんですよ…

    • 2月12日
ひよこ

総合病院でしたが、最初は4週に1回とかでしたよ☀️その数週なら心拍確認はどうですか?にしても週に2回は多いですね😲

  • みー

    みー

    実は生理不順なので6週と書いてはいますが正確な週数がわからないんです💦
    心拍どころか赤ちゃん自体確認できてないんです…
    それに週数を教えて頂いてないので自分の中では何がどうなってるのかわからない状態なんです💦

    • 2月12日
  • ひよこ

    ひよこ

    そうなんですね💦心拍確認の為にしても次の週とかだったような気がしますが!

    • 2月12日