
排卵日に2、3回タイミングを合わせたいけど、旦那にどう伝えるか悩んでいます。仲良しを増やすコツは?
来週あたり排卵日です。
仲良しはだいたい週一程度なので、排卵付近に1回しかいつもタイミングが取れません。
理想は排卵付近に2、3回タイミングを取りたいのですが、旦那にはどう伝えたらいいですかね?
あんまり義務的になりたくなくて排卵日はいつも伝えず、寝る前にくっついたりしてがんばってます笑
それでも仕事で疲れてたりすると難しいです。
みなさんはどうしてますか?
排卵関係なく仲良し自体を増やすのはなかなか難しいので、せめて可能性あるときは増やしたいのです>_<
- pal*(7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
わかります!!私も来週が排卵予定です!仲良しは週一少ないときは1ヶ月に2回ですよ>_<排卵付近に1回なので確率は毎月少なく、もう少しタイミング取りたいんですが、、、旦那も疲れてたり、試験もあり勉強しなきゃなので中々難しくて。無理には誘いませんが、自分の気持ちは伝えるようにしてますよ(^^)もう少しタイミングとりたいみたいに!

ayasmile
タイミング難しいですよねー(T-T)
私もかなり苦労しました。。
お互い共働きで旦那も平日は毎日疲れて帰ってきてたので排卵日のことは伏せていました。
が、しかしある時、旦那が排卵日の時は事前に話してほしいと言われたので次から伝えていました。
(お互い子供が欲しかったし私は欲しくて不妊治療に通っていたのでタイミング指導をしてもらってました)
それから旦那は積極的になってくれたような気がします(笑)
私も義務的になるのが嫌だったんですが排卵日付近に仲良ししないとできるものもできないしって思ったので思い切って誘ってましたよ(笑)
あとは話し合いも必要かと思いますね!
-
pal*
コメントありがとうございます♪
思い切り大事ですね!
うちも伝えたら積極的になってくれるかな〜
話し合いしてみようと思います*- 5月20日

SIH_26
私も来週ぐらいに排卵日です♡
なので今週末頑張りたいですね~!!
私の場合は仲良し日の期間を言っちゃってます(o^^o)
義務的になって欲しくないと
思ったのですが旦那も最近性欲がなくなり
妊活ぢゃあないときは1ヵ月に1回やるかやらないかなので妊活スタートしてからは
リセットしたぐらいに今月はこの辺だからって言っちゃってます!!
義務的になってるのかはわかりませんが
言った日辺りでは数日は仲良しをするようにしてくれてます( ˊᵕˋ*)
-
pal*
コメントありがとうございます♪
排卵日同じくらいですね(*^^*)
仲良し日の期間、やっぱり伝えておいた方がいいですよね〜リセットした時にだいたいこれくらいってやんわり言ったけど覚えてなさそうです(*_*)
来週あたりだからって伝えてみます!- 5月20日

まーこ33
はじめまして(^^)
わたしはルナルナのタイミング法の
チャレンジ期間○月○日〜○日まで、を
主人に毎月話しちゃっていました。
と言うのも、主人は元々性欲のないタイプで、そんな主人なのですが、子供が欲しいと言い出して…。
欲しいなら、あなたも協力して、頑張ってね(笑)と、その時期一週間ほどの間で!と。
ハッキリ言ってしまうと義務感を与えてしまう事になるのですが、期間を話したあとは私からはあとは何も言わず、主人にスイッチが入らなければそのままで、スイッチが入れば…と言う感じでした。
-
pal*
コメントありがとうございます♪
チャレンジ期間伝えてたんですね!
やっぱり排卵付近に仲良ししないとできないし、伝えておくの大事ですね^o^
タイミング取れるようがんばってみます*- 5月20日
pal*
コメントありがとうございます♪
気持ち伝えるの大事ですね!
旦那も欲しいとは思っているみたいなので伝えてみようと思います^o^