※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.17
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんを育てている女性が、夫がいる日といない日で赤ちゃんの睡眠時間が違うことに不安を感じています。赤ちゃんの寝る時間についての経験を共有して欲しいと質問しています。

ただ今2ヶ月のお嬢を育ててます。
初めての育児で不安になったりすることもありますが
なんとかやってます。

毎日同じ時間にお風呂に入れ、ミルクを飲ませて
20:30までには寝かせるんですが…

旦那さんがいる日は最長12時間くらい寝てくれます。笑
ただ、旦那さんが深夜まで仕事の日は長くて5時間で起きてしまいます。

そんだけ寝てくれたらよくない?と言われるでしょうが
この変化はなんなんでしょう?


私がワンオペで不安がってるからなのか…
お嬢自体が旦那も私もいて安心してるから寝てられるのか…
私のやり方が悪いのか?とも思ってしまいます。


皆さまは毎回同じくらいに寝てくれますか?

コメント

しーちゃん

なんか、わかります!笑
うちも旦那がいる時は比較的
ぐずったりが少ないです。

  • m.17

    m.17


    旦那が「起きたらやるよ!」って言った日は朝までぐっすりなのでなんかふに落ちなくて…笑
    何が違うんですかねぇ?😰
    自信なくします…

    • 2月12日