※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぇぇぇぇこりん
お金・保険

育児休暇給付金の振込間隔が不安。以前の対応が良かったが、新しい担当者は遅れる可能性あり。支払いは月末にあり、早めに振り込んでほしい。振込間隔は個人差あり。

育児休暇給付金について。

1回目の振り込みがあり、その後比較的定期的に2か月に1回振り込まれていますか。

12月頭に1回目の振り込みがあり、2回目待ちです。
2回目の申請期間は1月中旬〜3月中旬。
事務の方が去年変わりました。
これまでの事務の方は、「あなたにも生活があるからね。」と申請期間すぐくらいに申請に行ってくれていたので、きちんと2か月に一度振り込みがあり、すごく助かりました。

でも、変わってきた事務の方は自分の仕事で手一杯のようで…遅れる可能性大かも!と別部署の事務の子から聞きました。
月末には支払いがありますし、できれば月末までには振り込まれていて欲しいのですが。

育休手当ての振り込みの間隔はみなさんバラバラでしたか。
前回の事務の方がすごく気が効く方だっただけに、
モヤモヤしてしまってます😭

コメント

ショコラ

うちは、規則的でした(^^)

12月に出産して、
初回が5月、6月、8月、10月、12月、3月でした!

自由に使えるお金が一本はあったので、あまりいつ振り込まれるとか気にしてなかったのですが、この前ママリの質問にお応えしようと通帳を見たら、大体中旬から月末でした!

  • ショコラ

    ショコラ


    事務の方が変わると不安しかないですよね💦💦💦
    しかも、不安な情報もありますし、、、😭

    • 2月12日
  • ぺぇぇぇぇこりん

    ぺぇぇぇぇこりん

    ありがとうございます。
    不安しかないです😅🌀
    当てにはしたらあかんなーと思ってますが、こちらも生活、支払いがあるのでソワソワしております💦

    • 2月12日
ゼロ

私も1回目の振込が終わってから事務の方が産休に入り違う人に変わりました😊2回目の振込も大体2ヶ月後〜って思ってたら申請期間が終わったすぐ振り込まれてて、前の人より振り込まれるの早かったです😆それから3回目も申請期間後すぐ入ってたので規則的に振り込んで貰えてます☺️🌟

  • ぺぇぇぇぇこりん

    ぺぇぇぇぇこりん

    いいですね、羨ましいです!
    まだかまだかと気にするのもしんどいですが、月末の支払いの引き落としには入金されてて欲しいです😣

    • 2月12日
みんてぃ

だいたい2ヶ月間隔ですが、4月に被った時は5月にずれました(その次は6月で偶数月に戻りました)。年度始めはいつとずれ込むみたいでした!

  • ぺぇぇぇぇこりん

    ぺぇぇぇぇこりん

    やはり、大体2か月に一度ですよね…
    生活もあるし問い合わせてみようかな😭💦
    ありがとうございます!

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

わたしも質問者様と同じ周期なのですが、同じく12月頭に初回の振込があり、2回目の振込待ちです😥
1月25日以降申請可能なのですが、まだです、、。申請中で振込が遅いだけなのか申請すらされていないのか緊張して会社に確認できずにいます(´;ω;`)
もし申請可能期間に入ってすぐ申請してくれていたとすればもう振込されてますよねきっと…
同じ状況でしたので質問の答えにはなっていませんがコメントさせて頂きましたm(_ _)mお互い早く2回目が振り込まれますように(/_;)🙏

  • ぺぇぇぇぇこりん

    ぺぇぇぇぇこりん

    同じ境遇の方が😢❣️
    私は勤め先とハローワークに問い合わせました 笑
    先週に郵送で申請したとのこと。ハローワークは郵便での手続きだと遅いと教えてもらいました。直接ハローワークに出向き手続きをしてくれる人なら早いと言ってました。
    もう、郵送して1週間になると思うのですが、まだ振り込まれてませんでした。。
    担当者でこんなに違うとは…😭

    • 2月20日