※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くりりんまま
子育て・グッズ

生後20日の女の子が昼間は寝てくれるけど夜は寝ない。上の子も昼寝が遅い。昼夜のリズムを整える方法や同じ経験をした方がいるか相談したい。

生後20日の女の子がいます👶🏻
昼間は2〜3時間寝てくれるけど、
夜はなかなか寝てくれない😅
新生児ってそんなもんですよね😇😇
戸建てて、今も授乳が終わって
下で寝てるんですが、
上連れて行っても寝ないし私が寝るときに
連れて上がろうかなーと思ってます🛏
上の子のお昼寝も遅かったし😇
みんなきっちり昼夜とわけてるんですか?笑
同じような方いますか?笑

コメント

deleted user

お部屋が寒いとかは、ありませんか?バスタオルで、おくるみのように巻いて軽く揺らしたりとかしてみたりはどうでしょう?

  • くりりんまま

    くりりんまま

    いろいろ試してはいるんですがなかなかです😅

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃんは、暑過ぎても寒過ぎても寝つき寝つき悪いですよ。授乳はミルクでしょうか?母乳でしょうか?

    • 2月12日
たろー

うちの子もです〜😭
昼夜逆転してます。
21:00頃から覚醒して、3:00〜4:00までは
オムツ替え→授乳→うとうとする→ベットに置く→泣いて起きるので抱っこであやす→うとうと→ベットに置くと泣く
の繰り返しです。
昼夜の区別がつくのはもっと先なので、ママも今は頑張り時ですよね😱💦

ちなみに、今日も寝ていません。今ベットに置いてみましたが泣きそうです…

  • くりりんまま

    くりりんまま

    21時から4時まではままもしんどいですね😭😭でもこうやって同じような方がいると思うと頑張れます😭❤️笑
    気合で乗り切りましょーね!!笑

    • 2月12日
  • たろー

    たろー

    私も同じく、暑いのかな?寒いのかな?授乳かな?ゲップかな?などなど気にしていますが何をしてもダメで、眠いのに上手に入眠できなくて泣いてるようです😅💦
    くりりんままさんも体調に気をつけて下さい!
    お互い頑張りましょう♪

    • 2月12日