
コメント

miffy
うちも、お昼寝起きるの遅いです💦今もお昼寝中ですが、起きるとおやつ~と自己主張されるのであげてます😃
果物があれば、バナナやみかん、シンプルな味のお煎餅か、赤ちゃん向けのお菓子をあげることが多いです🙋

もふもふわんこず
うちもお昼寝遅くて、起きるの5時です笑
そのまま夕ご飯はなかなか食べてくれないので、軽めに甘いものあげて、先にお風呂入ってます😃
ほぼ毎日ゼリーです笑
-
🌈ママ 👨👩👧👦
先にお風呂なんですね!
確かに夕飯の後ゆっくりできるのは良いかも🤣
夕飯は何時頃ですか??- 2月11日

退会ユーザー
だいたい15時すぎに起きておやつです🍪
食べているのはアカチャンホンポで4連になっているおやつがほとんどで、パウンドケーキ好きなのでたまに焼きます☺️
気分だったりお出掛け等で遅くずれ込んでしまったら、私もゼリーあげてますよ💫
あとはラムネとか夜ご飯に影響出なさそうなやつです!
-
🌈ママ 👨👩👧👦
夕飯に影響なさそうなもの...って思っちゃいますよね😂
何か食べたそうにするのでいつも悩んでました💦- 2月11日

しらすごはん。
どんなに遅く昼寝をしても必ず同じ時間には起こしてました。機嫌が悪くなっても😅
今はお昼寝をしなくなりましたが、
出来る範囲で時間通りに起こしていくと自然と寝る時間の間隔がしっかりしてきました!
-
🌈ママ 👨👩👧👦
そうなんですね💦
毎日家にいればリズムをつけさせるのもできそうですがお出かけしたりするとどうしても崩れるので難しいですね😭- 2月11日
-
しらすごはん。
出かける時は仕方がないですよ☺️
- 2月11日

みー
あげてないです!
別にあげなくてもお昼たくさん食べるし、いいかなぁと思って!
15:00までに起きた日は15:00〜15:30にあげてます!
16:00まで寝てたらおやつなしで早めの夕飯にしてます!
-
🌈ママ 👨👩👧👦
うちも欲しがらなければあげずに17時半過ぎとか早めのご飯にしたりしています!
起きたらすぐ作って...って感じです😅
今日はお昼ほとんど食べてないしどうしようかなと悩みました💦- 2月11日
-
みー
お昼少なめで16:00まで寝てた場合でもおやつあげないです!
うちはあげはじめたらず〜っと何か食べたい!という感じなので、だらだら食べるくらいならあげないです!
あげるとしたら、家だとあげ続けなきゃなので外で焼き芋(腹持ち良さそう)をちょっとあげて終わり、にすると思います!- 2月11日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
そうなんですね!
参考になります✨
うちの子はもうないよ!と言うと今のところは納得してくれるので少しだけあげたりもしてました🤣
焼き芋良いですね✨
ありがとうございます!- 2月11日
🌈ママ 👨👩👧👦
うちもまだ寝てます🤣
寝るのがゆっくりになったので起こすのもかわいそうだし見守ってますが笑
なにか少しだけあげるのが良さそうですね✨