

わぞうすき
写真はこれです。
お願いします

shiori*
洗濯槽のお掃除は
されてるんですかね?(´・_・`)
-
わぞうすき
半年前に新しい家に引っ越してきてからお掃除してるのは見てないです。
下手に触ると嫌な顔されるので気づかれないようになんとかできませんかね?- 5月19日
-
shiori*
1ヶ月に一回はしたほうがいいので
それはまずいですね(o_o)!
洗濯槽のお掃除は、
普通に洗濯機を回してるようにみせて
出来ると思うので
やっちゃいましょう!!(^o^)/笑- 5月19日
-
わぞうすき
1ヶ月に1回はしなきゃいけないのですね😞
普通に回してるように出来るならやれそうです!
ありがとうございます☺️- 5月19日

あいたそ
カビってすごい気になりますよね(´・・`)
洗濯槽の掃除はしてますか?1ヶ月おきにした方がいいらしいですよ。
洗濯槽の裏側にカビが繁殖してしまうので、専用の洗剤買ってしてみてはいかがでしょうか?
-
わぞうすき
すごい気になりますよね。
子供の洗濯物にもたくさん付いてるので…
洗濯槽の掃除はすぐ出来るものですか?
義母がいない時じゃなきゃ義母のなので嫌な顔されてしますので…
バレないようになんとかしたいです😞- 5月19日
-
あいたそ
うちも今は自分が持っていた洗濯機使っているので大丈夫ですが、今里帰り中なので帰ったらどうなってるか不安です(;´Д`A
ほかの方も言ってるように、多少時間かかりますが、今までしてなかったら結構な汚れが落ちると思います!赤ちゃんのためにもした方がいいと思います( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 5月19日
-
わぞうすき
やはり娘がとても可哀想ですよね😞
今から買いに行ってきます!!- 5月19日
-
あいたそ
やっぱり洗濯してるのに、逆に洗濯物を汚してるようなものなのでやってあげてください!
義母さんの顔色伺うのも大変ですよね(--;)- 5月19日
-
わぞうすき
ほんと汚しているようなものですよね…
汚れがこびりついた洋服を着せるのほんと可哀想なので月1でやって綺麗を保ちたいと思います!
義母の顔色伺うのほんと大変です。
自分の思う通りにできなくて同居なんてしなきゃ良かったって後悔してます…- 5月19日

yunoa
洗濯槽についてるカビだと思います!
洗濯槽クリーナーとゆう物が薬局とかで売ってるのでそれやると良いと思いますよ(*‘ω‘ *)
-
わぞうすき
洗濯槽クリーナー見てみます!
簡単にできますか?- 5月19日
-
yunoa
洗濯する感覚で出来るので簡単ですよ♡
洗濯機によっては槽洗浄ってコースが
ある洗濯機もあるのでわぞうすきさんの
使ってる洗濯機見てみてください!
なければ洗濯槽クリーナーの裏とかに
使い方が書いてあります(。・・)- 5月19日
-
わぞうすき
ありがとうございます!
洗濯する感覚でできるなら簡単そうですね☺️
槽洗浄あるか見てみます!- 5月19日
-
yunoa
見てみてください(*´▽`*)- 5月19日

M☺︎M
洗濯槽の汚れだと思います!
酸素系漂白剤で掃除するとビックリする位、汚れが浮いてきますよ(*^_^*)
でも、時間かかります(>_<)
洗濯槽 掃除で検索してみて下さい♡
-
わぞうすき
酸素系漂白剤ですか!
時間かかると義母にバレてしまうので簡単に出来そうなの調べてみます!!- 5月19日

シュガーコーン
洗濯槽の裏側についてるカビだと思います!
うちも結婚した当初、旦那の使ってた洗濯機を持ってきて使ってましたが、洗うたびに黒いくずみたいなのが洗濯物についてきてました。。不快ですよね⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้
粉末の洗濯槽のクリーナーってやつ使いました。漬けて置いたり、お湯を使うほど効果がアップしました!!浮いてきたカビたちはネットとかできれいにとって最後に空回ししました。
洗濯槽 カビ 掃除 とかで検索するといろんな方法でてきますね❃
-
わぞうすき
ほんと不快ですよね。
触ると痒くなるんですなぜか…
粉末の洗濯槽クリーナーですか!
色々調べて頑張ってみます☺️- 5月19日
-
シュガーコーン
ネットで確認しましたが、私が使ったのはアリエールの洗濯槽クリーナーでした。もちろん他のものもいろいろあるでしょうが、、たまたま手に取ったのがこれでした!参考までに、、♡
- 5月19日
-
わぞうすき
ありがとうございます!
薬局行ってきます☺️- 5月19日

ひよこのらいおん
買ってから一度も(3年くらいかな)洗濯槽掃除してなかったら同じ物がついていて慌ててカビとり洗剤買ってきましたが何回かしないと綺麗にならなくて大変でした💦
今は月1でしてます。
-
わぞうすき
何回かしないと落ちなんですね😣😣😣
頑張ります!- 5月19日

退会ユーザー
私もこの前、洗濯物と一緒にわかめちゃんが出てきたので慌てて塩素系の洗濯槽クリーナー買って掃除しました(^o^;)
酸素系の方がたくさん取れるみたいですが、カビをすくうのがめんどくさかったので塩素系にしました(^o^;)
液を入れて3~5分回して止め、3時間ぐらい待ってから普通に洗濯機を回すだけなので楽でしたよ♪
-
わぞうすき
塩素系だとカビはすくわなくていいんですか??
それなら楽なので塩素系見てみます!- 5月19日
-
退会ユーザー
最初出てきてましたが、途中で蓋明けてみたら溶けてなくなってました(^o^)
多少塩素の臭いが残るので気にならないのなら塩素系をオススメします!- 5月19日
-
わぞうすき
溶けてなくなるんですね!
今から薬局行って見てきます☺️- 5月19日

かえるちゅん
クリーナー買ってきて
おかあさんいない間にやっちゃいましょう。ついてても平気な方ならつかなくなってもきがつかないかも
-
わぞうすき
今から買いに行ってきます!
付いてても平気ならなくなっても確かに気づかない気がします笑- 5月19日
コメント