※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささみ
子育て・グッズ

おんぶ紐の使い勝手や持ち運びについて教えてください。1人でおんぶや下ろしは可能ですか?かさばりますか?

写真のおんぶ紐を使われてる方に質問です(><)

最近クズってる時などでおんぶする機会が増えてきたのですが、今自宅で使ってるおんぶ紐が出かける際はかさばるので持ち運びにくいので新しいおんぶ紐を探している時にこのおんぶ紐を見つけたんですが使い勝手はどうでしょうか??

基本1人でおんぶする事になるのですがコツを掴めば1人でもおんぶしたり下ろしたりは大丈夫でしょうか??
また持ち運ぶ時はかさばりますか??

よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

deleted user

同じの使っていました。
背もたれの部分と、お尻と紐のところで二つに分かれるので、持ち運ぶにはそんなにかさばらないかもですが、場所はとります。笑
私も最初はてこずりましたが、1人でもできるようにはなりました!

このおんぶ紐しか使用したことはないのですが、持ち運びを考えるならオール布みたいな方がもしかしたら、便利かなぁと思います。
足の部分が少し負担がかかるのか、赤く線がついていることもありました。あしが、前に来るっていうよりは下にあるような感じだからですかね…
北極しろくま堂のおんぶひもと迷ってこっちにしましたが、まだ見ていなかったらよければ一度見てみてください^_^

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに、背もたれの部分は、板みたいなのが入ってるので洗濯できないです。
    濡れた布などでさらっと拭くくらいでした💦

    • 2月11日
  • ささみ

    ささみ

    コメントありがとうございます!!
    実物を見たこと無かったのでとても貴重で助かりました(^^)

    2人分の荷物の他におんぶ紐となるとどうしてもかさばってしまうので場所を取るとなると考えてます(><)

    しろくま堂のおんぶ紐見てみます(*´˘`*)♡

    • 2月11日