※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの頭囲の測り方について、眉の直上で計測するか、膨らみの部分から計測するか、後頭部は眉の真後ろではなくやや下から計測するか迷っています。どちらが正しいでしょうか?

赤ちゃんの頭囲の測り方について教えてください。

母子手帳には、眉の直上を通るように測ると記載がありますが、うちの子は眉の上の少し上(おでこの真ん中)が一番膨らんでいます。
一番高い部分から計測した方が良いのか、その下の眉の直上で計測した方が良いのか…

また、後頭部は眉の真後ろではなく、やや下が一番膨らんでいます。

一番膨らんだ部分通しを測るのか、眉の直上からそのまま後ろに向かって測るのか…

わかる方教えてください!

コメント

こうたんまま

産科の看護師してました!
計測はまゆの上から
まっすぐ測ってください😉

  • ママリ

    ママリ


    お返事ありがとうございます!

    眉毛のところにメジャーをのせればよいのでしょうか?
    眉の上が出っ張っていても、一番出っ張った部分を結ぶ測り方はしなくて良いという事ですかね?

    • 2月11日