※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
早産児3人のmamaになったよ!
子育て・グッズ

娘が寝ているとき、そばを離れるとすぐに起きるので、睡眠の質が気になります。布団からそっと抜け出してもバレます。

娘が寝てる時そばを離れると、5分くらいで起きます。
睡眠の質が悪いのでしょうか……🌀
ママセンサーがついてるかのように反応しちゃいます

忍者のようにそろりそろりと布団から抜け出してもバレます。

コメント

飛びたいポッポ

高性能ママセンサーですね😂

  • 早産児3人のmamaになったよ!

    早産児3人のmamaになったよ!

    本当に💧パパには無反応の高性能さです……🥺

    • 2月11日
mint green

どれぐらい寝てからですかね?うちの子は年齢的にあまりないですが、眠ってから直後、または30分すぎてからだと一瞬眠りが浅くなる気がします。寝落ちしてから15分ぐらいが一番眠りが深くなるところなので、タイミングをとってみたらどうでしょうか?

  • 早産児3人のmamaになったよ!

    早産児3人のmamaになったよ!

    確かにそのへん考えてなかったです!!
    だいたいよし寝たなと思ってから出るのですが…どれくらいなんだろ💧😭そばに行くとすぐまた寝落ちするので本当にママが隣にいないと寝ません…

    • 2月11日
  • mint green

    mint green

    睡眠サイクルがあるので、タイミング見てみてください。私も携帯いじりながら時間見て、呼吸が深くなったら出たりしますよ☺︎

    • 2月11日
  • 早産児3人のmamaになったよ!

    早産児3人のmamaになったよ!

    なるほど😣💕やってみます!!ありがとうございます。

    • 2月11日