
コメント

がーなー
子供が頻繁に起きたりおっぱいを欲しがるときですかねー
後は胸が張らなくなったら(^^)

はじめてのママリ🔰
胸の張らない
赤ちゃんがゴクゴク音を立てて飲んでないとき
吸われてるときにスーッとしないとき
ですかね?( ˙ ꒳ ˙三 ˙ ꒳ ˙ )
-
555
前より張って痛いなどなくなってきて、、
でもごくごく飲んでくれてそのまま寝てくれたり
飲んでる時片方のおっぱいがつーんと痛いのはあります💦
どうなんですかね??- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
わたしの経験ではその感じは出てました!私もそのくらいのときに胸があまり張らなくて心配してましたが、保健センターで授乳量測ったらたらふく飲んでました。笑
心配だったら授乳量を測りに行くのも良いかもしれませんよ(*^^*)- 2月11日
-
555
そうなんですね🥺🥺
測りに行くのいい手ですね!!!!
ありがとうございます🙇♀️❤️- 2月11日

らすかる
赤子がおっぱいを餅を食べるかのように咥えて引っ張り出したときです🤣🤣
なんか笑えます(笑)
-
555
えーーー!そんなことあるんですか??😂😂
おっぱい痛そうです😂😂💦- 2月11日
-
らすかる
案外そんなに痛くないんですよ(笑)
一人目の卒乳前がそんな感じでした🤣
いや、もう出てないやろ🤣🤣🤣って思いながら見てました(笑)- 2月11日

sora
子どもが飲む間隔あいてきて、次第に張らなくなった(๑¯ㅁ¯๑)💦
-
555
最近張ることが少なくなってきました💦
- 2月11日
-
sora
母乳も人それぞれですし、私は息子がもともと飲む量が少なく、半年くらいで母乳は終了しました💦完ミ移行。2人目も欲しかったしで丁度よかったんですが…
ぴぴさんは完母希望で、でが悪くなったのが悩みですか?- 2月11日
-
555
完母だったのですが
最近はミルクも増やしたりして
混合です!
そのせいでか 張ることがなくなってきて
おっぱいちゃんとでてるのか
不安になりました💦
私もこれを機に完ミに変えた方がいいのかなと、、- 2月11日
-
sora
分かります。出てるのかどうかってなかなか分からないし、不安になりますよね(๑¯ㅁ¯๑)💦
ミルクも悪くないと思いますよ✩︎⡱まず、預けやすい(ㆁωㆁ*)なので、ゆくゆくは自分の時間が取りやすくなります。- 2月11日
-
555
そうなんですよね😭💦
仕事復帰も早めにする予定なので
完ミ目指してみます🥺🥺
ありがとうございます🙇♀️- 2月11日
555
あまり張らなくなってきました💦
がーなー
私の周りでは
爽健美茶、飲むと
母乳でると有名でしたよー!
がーなー
あと差し乳なったんぢゃないですか?(^^)
赤ちゃんが飲むときに母乳が作られるという!
555
そんなのがあるんですね!!
断然緑茶派でした😂😂
爽健美茶のみます(笑)
差し乳、、言われてみれば
そうなのかもしれないです💦