

キング
収入によって違うみたいですよ!
シングルマザー ファザーだと 安くなるとか

退会ユーザー
地方在住で認可保育園に通わせているので安い方だと思いますが、
最初の半年位は妊娠中のフルタイムの給料で計算されていた為2万円代後半くらいでした。
出産後にパートで働き始めてからの給料で計算されるようになってからは1万円代です。
住んでいる地域や認可か無認可か、世帯の収入によっても変わってくると思うので参考程度に😊
キング
収入によって違うみたいですよ!
シングルマザー ファザーだと 安くなるとか
退会ユーザー
地方在住で認可保育園に通わせているので安い方だと思いますが、
最初の半年位は妊娠中のフルタイムの給料で計算されていた為2万円代後半くらいでした。
出産後にパートで働き始めてからの給料で計算されるようになってからは1万円代です。
住んでいる地域や認可か無認可か、世帯の収入によっても変わってくると思うので参考程度に😊
「3歳」に関する質問
2~3歳、身長80~90cmくらいのお子さんがいらっしゃって、ダイニングテーブルで食事をされている方、 お子さんをどんな椅子に座らせていますか?🪑 上の子が今ハイチェアに座って食べています。下の子はまだ2回食なので別…
令和5年5月生まれ いつから幼稚園に入れたら良いですか?毎年11月から募集で、今年なのか来年なのかで焦ってます 無償化はたしか3歳からだと思うので来年からだと4年近く幼稚園に行くことになるのかな🤔
現在、8時45分〜16時半、週4日(月18日前後)でパートしています。 3歳の子がいて夫は朝早く深夜に帰ってくるのでワンオペです。 子供は1人、パートのくせに大した家事育児出来ておらずしんどいです。 働いているだけで偉…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント