
妊娠13wでつわりが続き、お水が受け付けずお茶を飲んでいます。1日2本のお茶は多いでしょうか?お茶以外は吐き気が出て心配です。
現在妊娠13wです。
まだつわりが落ち着いていないため、
お水が受け付けなく、おーいお茶のペットボトルばっかり飲んでいます...
1日2本はやっぱり多いでしょうか?😱
今更ながら、心配になってきました...
いままではルイボスティーを飲んでいましたが
つわりで飲めないようになり、お水も吐き気を催します😭
唯一、このおーいお茶だけ、ガブガブ飲めます。
やっぱり赤ちゃんに悪影響ですよね。。
どうしよう、、
- ママリ
コメント

さとさん
飲み物をいっぱい飲むのはいいと思います
お茶はカフェインが入ってるのであまり飲みすぎは良くないと思います😅

🧸
悪影響ではないと思います。
飲めるならたくさん飲んだほうがいいと思います!
水分補給として!
-
ママリ
水分補給大事ですよね!お茶意外のものも見つけながら、水分取っていきたいと思います!ありがとうございます!
- 2月10日

ピッ
私もリプトンのレモンティーしか飲めない時期があって、糖分とカフェインが心配で病院で聞きましたがつわりの時期は飲めるものを飲めばいいと言われました!脱水のほうが良くないそうです👍🏻
-
ママリ
つわりの時期は仕方ないのですね!今だけと割り切りながら、ほかのものも見つけながら水分取っていきます。ありがとうございます!
- 2月10日

🐣
緑茶は中々カフェイン多いと聞くので、ほかのお茶も飲めるのであれば
玄米茶、麦茶、ほうじ茶等は
少しカフェイン低めだと思います😣
でも検診で小さめとか成長遅れ気味とか言われて無ければ大丈夫かな〜?とは思いますが!
-
ママリ
やっぱり緑茶はカフェイン多めですよね、、ほかのお茶も色々試してみたいと思います!ありがとうございます!
- 2月10日
-
🐣
私はつわり中暖かいほうじ茶が1番飲みやすかったです!
本当に水分受け付けない場合
点滴等もあるはずなので先生に相談も良いかもしれないですね😌- 2月10日

ᙙ ◍جਊج◍ ᙖ
私も酷くて食事は全くできませんでした。
少しは食べるでしょって思うかもですが、本当に食べれなかった時期がありました。
そのときはオロナミンCを1日かけてのんでました。
カフェインきになるかもですが、母親が死んだら意味ないですよ(^◇^;)
先生にアドバイスもらったほうがいいと思います
ママリ
やはり、飲み過ぎは気をつけて、ほかの飲めるもの探してみます!ありがとうございます!
さとさん
お茶が大丈夫であれば
生茶にノンカフェインの物がありますよ(^-^)
私は麦茶が飲めなくなりノンカフェインの生茶飲んでました