
コメント

こころ
帝王切開で、上の子もいたので里帰りせず自宅に帰りました!生まれて1週間程は母が毎日顔を出してくれ、おかずを貰ったりしてました。そのあとは地域の宅配弁当を3週間だけ頼みやり過ごしました😅
義母?来たか来てないかも覚えていませんが、一度だけきたのかなぁ?って感じです😂

ユウ
産後1ヶ月なら仕事復帰(完全ではなく午後のみ)してました😅家事は退院した日からやってます😅
掃除は元々嫌いなのでそんなにしてませんが…料理洗濯は毎日してました、ってくらいです💦
主人の手助けは一切なし(なんなら子守も)、ただし義母は遠いのでその頃はまだ会ってませんでした😊
3ヶ月直前くらいが年末だったので、確かそこで連れて行った記憶あります👌🏻元々義母は孫いらないと言ってた上に結婚後も1度も家に来てないので😅親戚付き合いしない人です💦おかげで気遣いが減って楽でしたけどね😂
-
りま
えええ!!( ゚д゚)産後1ヶ月で復帰ってすごいですね!!私も旦那が協力する!って言われつつ結局ご飯とか私がしてます…😭多少手伝ってはくれるのですが、初めと話が違う!と思いつつ、少しでもしてくれるだけマシなのかな〜
皆さんはどれくらいなんだろうと思い質問させていただきました!
あまり義母に会いたくなくて…笑 今、産後15日目なのですが会いに来るみたいで…気も使うし、体調的にも嫌だな〜と思って参考までにお聞きしました!ありがとうございます!- 2月10日

退会ユーザー
2人とも里帰りなしでした。
旦那の協力はゼロでした。
(上の子のときは生後3週で半年の出張、下の子のときは出張はなくても忙しくて帰るのは夜遅く)
わたしは退院した日から家事してます。
うちは義母が手伝ってくれる人で
家も近いので予定なければ毎日来てくれてました。
下の子のときは特に助かりました🤗
おかず持ってきてくれたり沐浴も手伝ってくれてました。
-
りま
お2人目の時も上の子もいらっしゃるのに里帰りなしの旦那協力ゼロでやりきってるなんてすごいです😭うちの旦那は少ししてくれるけど、やっぱり腹立つことが多々あって😭やってくれるだけ少し多目にみようと広い心持てるように頑張ります😭
私はあまり義母に会いたくなくて…笑 今産後15日目なのですが会いに来るみたいで…気も使うし、体調的にも嫌だな〜と思って参考までにお聞きしました!ありがとうございます!- 2月10日

♡
旦那、
なーーーーんにもしません!笑笑
夜たまに子供1人
お風呂に入れるかな?くらいです💦
義母は1ヶ月以内に一度見にくるか
こないかくらいですね😅‼️
-
りま
何もしないことはないのですが、私的に腹立つことがあって😭みなさんの旦那さんはどうなんだろうと気になって💦
少しでもしてくれるだけ大目に見ようかと広い心持てるよう頑張ります😭
あまり義母に会いたくなくて…笑 出産後2日目にも会ったのですが、明日、産後15日目なのですが会いに来るみたいで…気も使うし、体調的にも嫌だな〜と思って参考までにお聞きしました!ありがとうございます!- 2月10日
-
♡
うちの旦那の場合は
なーんにもです😂👍
義母苦手なのですね😱
私は好きなので来て欲しいです🤣‼️- 2月11日
-
♡
今回5人目ですが
旦那より上の子の方が
色々してくれます😂- 2月11日

退会ユーザー
里帰りしてません。
上の時は、一ヶ月冷凍のお弁当頼んで夜はそれ。
お米炊く程度で、自炊はしていません。
旦那が家事手伝うのは休みの日くらいで、全部私がしてました!
と言っても必要最低限です😅
義母は週1〜2勝手に来てましたが、洗濯たたんでくれたのが1〜2回程度。
むしろ机や床汚して帰ってました。
沐浴頼んでも毎日必要ないとしてくれず、好きな時に来て孫だっ子。な感じでした。
-
退会ユーザー
下の時は、同じく最低限の家事全てしてました。
数週間は買ってきてもらったものや冷凍おかずでやりくりしてました。
義母は一ヶ月の間、一度もきませんでした。
徒歩10分の距離です。
会いたくないですが来ないのも絵?と感じでした😑- 2月10日
-
りま
お2人目の時、上の子もいらっしゃるのに里帰りなしで頑張られてすごいです!!!😭✨
うちも休みの日少ししてくれるのですが、「したったで!」みたいなとこも腹が立つし、そこまでしてないやんか!って腹が立って😓みなさんのところはどれくらいされてるのかなと気になって😢
週1〜2回もきてるのに、
洗濯畳んでくれるの1〜2回って😭それならこないで欲しい!!
あまり義母に会いたくなくて…笑
手伝いもいらない分、会いたくないんです😭笑 出産後2日目にも会ったし、今産後15日目なのですが会いに来るみたいで…気も使うし、体調的にも嫌だな〜と思って参考までにお聞きしました!ありがとうございます!- 2月10日
-
退会ユーザー
里帰りできないし、義母も頼りにならないし、2人目は産前前後の短期間だけ保育園利用して産みました💦
旦那も仕事抜けて送り迎え行ってくれてました😅
頼れる人じゃなければ、会いたくないですよねー
気も使うし、ガルガル期?もありますしね😑- 2月11日
-
退会ユーザー
旦那さんしたった感はやめてほしいですね💦
うちはないですが、すごく嫌そうに疲れた顔してやるから、あまり頼りたくなかったです😅
美容師で手荒れしてるし帰りも遅いし、家事負担なのは分かりますが💧
それでも切迫中と産後すぐはお願いしてました。- 2月11日

一児のママ
旦那は何一つ手伝ってくれませんでした笑
なので家事はすべて1人でこなしてました!
実家も遠く、義母も新幹線で2時間くらいの距離に住んでいます!
ですが義母が心配して月一で未だにきてくれています。
我が家に2泊くらいしますが多少は気を使うものの、人手があるに越したことはないので本当にありがたいです。
-
りま
何もされない旦那さん結構いらっしゃるのですね😭1人でこなすなんてすごいです😭✨うちの旦那は多少してはくれるものの私は腹が立ってしまって…中途半端だし😢でもしてくれるだけありがたいと思わないといけないですよね😓
義母さんきてくださるのですね!!私はあまり義母に会いたくなくて…笑 手伝いもいらない分会いたくないくて…笑
一児のママさんは
気は使われても助かるのであれば素敵な関係ですね😊💕- 2月11日

退会ユーザー
私は最初の1週間だけ実家にいて、自分の家の方がゆっくりできると思いすぐ帰りました、
帰ってきたその週の休日毎週毎週
義両親がきてました!😣
正直毎週こられるのは迷惑でしたね、
旦那はほぼ家事してくれていたので、赤ちゃんのお世話、ご飯、トイレぐらいの感じで1ヶ月は過ごしました🌸
-
りま
毎週毎週こられるのは嫌ですね😭私なら発狂しちゃいそうです💦気も使うのはもちろん、せっかくの週末家族水入らずで過ごしたいですしね😢
ほぼ家事をしてくれるなんて旦那さん素敵ですね!!!!!はらぺこあおむしさんも体休めるのに専念できますしね😊✨- 2月11日
りま
帝王切開でご自宅って、体調的にすごく大変やったんじゃないですか💦おかずを持ってきてくれるだけでも産後助かりますよね😢✨宅配弁当いいですね🤔
あまり義母に会いたくなくて…笑 今産後15日目なのですが会いに来るみたいで…気も使うし、体調的にも嫌だな〜と思って参考までにお聞きしました!ありがとうございます!