※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷん
子育て・グッズ

離乳食を始める際、ハンドブレンダーは便利ですか?他におすすめの道具はありますか?

これから離乳食を始めようとおもってるのですが、ハンドブレンダーはやはりあると便利なのでしょうか??
他にもこれがあるとよかったよ!というものがあれば教えていただきたいです🥰🥰

コメント

変なおじ

フリージング用の小分けタッパーですね😊
製氷器のような形をしています!

  • ぷん

    ぷん

    ありがとうございます☺️☺️100均のものでも大丈夫ですかね??探してみます!

    • 2月10日
  • 変なおじ

    変なおじ

    下の方が答えておられますが、リッチェルのものが使いやすいですよ😊

    • 2月10日
  • ぷん

    ぷん

    ありがとうございます😊探してみます!♪

    • 2月10日
さくさくぱんだ

ハンドブレンダーではなく家にあったのはミキサーでしたが
もう欠かせないですね。本当に最高。
離乳食余裕でした!全部手作りですが
毎日頑張れます(笑)

あとは、フリーザーパックは
絶対にリッチェルのがいいですよ!
取り出す時につるんっと取れるので
これまたノンストレスです♡

  • ぷん

    ぷん

    ミキサーでも大丈夫なのですね☺️☺️家にあるので使用してみます!
    リッチェル!スプーン?をリッチェルのにしようとおもっていたので、一緒に購入したいと思います!
    ありがとうございます!

    • 2月10日
  • さくさくぱんだ

    さくさくぱんだ

    ミキサーだと短時間ガッガッとやれば、刻みっぽくなったりしますし長く使えます❤︎

    ぜひぜひ〜♡

    • 2月10日
いち

ブレンダー貰いましたが、あれば便利です。
ただ使う期間が短かったので、
COOPの離乳食のブロック?
でもよかったなーって今では思います笑
楽だし!

  • ぷん

    ぷん

    短い期間しか使わないけどやはり便利なんですね😳😳
    赤ちゃんいると忙しいですもんね‥大人のものと作るのも大変ですし市販のものも頼りつつやってみます🥰

    • 2月10日
とんきち

ブレンダーめちゃくちゃ便利です!
離乳食以外でも料理に使えますし
あとは蓋付きの製氷器ですかね☺

  • ぷん

    ぷん

    離乳食以外にも使えますね!考えてなかったです!笑笑
    製氷器はやはり必要なのですね🥰
    ありがとうございます✴︎

    • 2月10日
  • とんきち

    とんきち

    旦那がマッシュポテトやら
    ポタージュやら好きなので
    レンジで温めて味整えてブレンダー
    で数秒で出来るので神アイテムです
    ヨーグルトとフローズンフルーツ
    やっても美味しいです💖
    初めは少ししか食べないですが
    段々ありえないくらい食べるので
    作りおきした方が楽チンです

    • 2月10日
  • ぷん

    ぷん

    なるほど😍😍!!色々活用できますね!!
    デザートも作れるのもいいですね❤️
    ありえないくらい食べてくれるのを楽しみに作り置きしていきます🥰🥰ありがとうございます♪

    • 2月10日
ぷ

ブレンダー私は必要なかったです、、
少しの量だと全然使えなくて手動でやった方が早かったです笑

  • ぷん

    ぷん

    初期しか使わないし、はじめは量も少ないですもんね😋😋すり鉢などでされてたのでしょうか?

    • 2月10日
  • ぷ

    そうなんです、、初期の量だとストック分作ったとしても少なすぎて😹
    すり鉢と濾し器使っていました!

    • 2月10日