![サンタまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぐでたまママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐでたまママ
私も産後三ヶ月から急に抜け始め、そのままハゲないか心配でした~(>_<)
お風呂のシャンプーで大量に抜け、髪を拭いて抜け、ドライヤーして大量に抜け…
昼間も床に抜け毛が増えてました(;´д`)
私は何も対策せずに、7ヶ月辺りから少し抜け毛が落ち着いてきて、短い毛が生えてます(^_^;)
回答ではなく、すみません(>_<)
![アドリア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アドリア
産後ハゲというやつですね。
これは不可効力ですよ〜💦
ホルモンの作用によるものでどんなことをしても抜けるらしいです。。
私はあまり抜けない方だったけど生え際に短い毛がちょろちょろ。もみあげも笑
また生えてくるから大丈夫ですよ〜。
それにもっと大きくなれば髪の毛引っ張られてどっちみち抜けますから…笑
そっちの方を心配するようになりました笑
-
サンタまま
ありがとうございます‼︎
あまり抜け毛がなかったんですねぇ⁈
羨ましいです(*´艸`*)
もぅあまりにも大量に抜けるので髪の毛に触るのが憂鬱になります💦
そぉですょね…今度は子供に引っ張られるようになるんですね(っω-` )
短く切るべきですかね⁈- 5月19日
-
アドリア
切った方が引っ張られにくいとは思いますが、実際にはどうでしょうかね笑
- 5月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
特に何もせず、6ヶ月過ぎてから落ち着いてきましたよ(^ ^)
-
サンタまま
ありがとうございます‼︎
そういう時期なんですねぇ💦
もぅ大量に抜けるので、ゴミ箱を見て怖くなります(・v・;;)
落ち着くのを待つのみですねぇ🍀- 5月19日
![+Yuki+](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
+Yuki+
先日美容師のかたにおききしたのですが、産後の抜け毛は、ホルモンの関係で実はずいぶん前に根元が抜けていて、今になって落ちてきているんだよといっていました。
なので、抜け毛事態を食い止めることは難しいのかなぁと思います。
恐らく、すでに新しい毛が生えてくる準備中だと思いますので、大丈夫だと思いますょ☆
-
サンタまま
ありがとうございます☆
産後2ヶ月過ぎまで抜け毛もなかったのでビックリしました(⊙ө⊙;)
やっぱりホルモンが関係してるんですね💧
何をしても抜けちゃうというコトは、抜け毛が落ち着くのを待つしかないってコトですょね…
早く抜け毛が止まってほしいです‼︎- 5月19日
サンタまま
ありがとうございます‼︎
やっぱりそうなんですね💦
もぅあまりにも大量に抜けるので、シャンプーしたりドライヤーしたりブラッシングするのが怖くなるくらいです(/ _ ; )
あと数ヶ月はこの状態なんですね…
落ち着くのを待つのみですね🍀