コメント
みくみく
少しミルク追加で飲ませるといいですよ🤗
体力ついてくれば、そのうち1回でたくさんの量を飲めるようになります✨
みくみく
少しミルク追加で飲ませるといいですよ🤗
体力ついてくれば、そのうち1回でたくさんの量を飲めるようになります✨
「泣く」に関する質問
相談です。 もうすぐで2歳になる息子がいます。 息子は新生児の時からチャイルドシートが大嫌いで毎回乗る時はギャン泣きでした。 今は、パパ1人で息子と出かける時やママ1人で息子と出かける時、両親が2人いなければ大人…
子供同士の喧嘩について 土日によく長男を公園に連れて行くのですが、以前は親と一緒に遊んでいたのも次男が産まれてからは見守りスタイルに変わりました。 その中で公園で友達ができて一緒に遊んだりするのですが、突…
生後5ヶ月、ミルクを180×5回飲んでいます。飲み終えた後は足りないと訴えているのか必ず泣くのですが、すぐ泣き止みます。吐き戻しが毎回あるので、量はまだ増やさなくて大丈夫ですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰 21.
夜中とか普通にミルク~って、泣いて作ってる時に寝ちゃった時って起こして飲ませますか?
飲まなかった時とか三時間経ってなくても飲まなかった分作ってあげても大丈夫なんですか??
みくみく
作っている間に寝た場合はそのまま寝かせてました😅
一度も口つけていない哺乳瓶は蓋して冷蔵庫に保存しておけば12時間は保つので、次飲ませるときに湯煎で温めてあげるといいですよ🤗
ただ、月齢小さいうちはミルクの間隔12時間は空けない方がいいので、その場合は起こして飲ませるといいです💡
まだ体力なくてすぐ寝ちゃうことが多いと思いますが、お腹が空けば泣いて起きますので3時間経っていなくてもミルクを飲ませて大丈夫です🙆♀️
1回で飲む量が少ないので、3時間もたないのは当たり前です🤗