
娘が笑わず、目を合わせない。発達に遅れがあるのか心配。要相談。
娘が目を逸らします。。。2ヶ月位から皆さんのお子さんはよく笑うって書いてるのをよく見るのにうちはいつも無表情です。常に真顔です。そして目を合わせようとすると必ず反対方向へ顔を背けます。。。何度やっても背けます。 少し離れて片付けなどしてるとこっちをジーッと見てます😣だっこしてるとたまにジーッと見ることもありますが目を合わせようとすると必ず背けるし、だいたい右上をずっと見てます😰ミルクの時もぼーっとした顔で最後は辺は眠ってしまうので目はあってません。
お面などを顔にちかづけて動かすと目で追うことはあります。
笑わないし目が合わないし、発達が遅れてるのでしょうか??
あとおしゃべりもほとんどしません。怒っている時、気持ち悪い時にだけ声を出します。機嫌がいい時がないです💧
- おむれつ(2歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
まだ視力が0.02〜くらいと以前聞きました😊なので、すごくぼんや〜りしか見えてないと思います*
娘も2ヶ月くらいの時はそんな感じで、ひたすらあちこちキョロキョロ見て色々と楽しそうでした真顔で(笑)色んな情報を得てる最中かと♪
色もはっきりな単色のが見やすいですね🍀おしゃべりもまだ気にしなくて大丈夫ですよ♪

退会ユーザー
赤ちゃんの発達はかなり個人差あるので、周りと比べなくていいと思います🙂
2ヶ月とかだと、笑うこともありましたが、まだまだ頻度は低かったです。毎月写真を撮っているのですが、撮った日は全然笑ってくれませんでした😂
-
おむれつ
そうですよね💧人の情報見ては焦っしまいます。
1人でたまーーーにニヤッとしてるのをみかけるくらいで、私にも笑って欲しいです😱😱3ヶ月くらいになるともうすこし笑ってくれると信じます🙏😢- 2月10日

ジゼル
2ヶ月までは目が合わず、あまり笑いませんでした
3ヶ月から急にたくさん笑うようになって、目もあいます!
めっちゃこっち見てます🤣
-
おむれつ
ほんとですか?!3ヶ月くらいからいきなり笑ってくれるのかなぁ。。。
ずっと見られてるとか可愛くてたまらないですね❤笑- 2月10日
-
ジゼル
壁のほう向いて寝てたからテレビ見てて、暫くしてチラッと見るとおめめぱっちりでこっち見てます笑
ほっぺ触られるの好きです❤️
だから保湿塗る時毎回ニコニコです!- 2月10日
-
おむれつ
かわいいー!!構って欲しいんですかねーー☺️
うちは逆に保湿剤塗るとめちゃくちゃ嫌な顔します😰もうやめてーみたいな反応です😰普段からほっぺ触りすぎて嫌がられてるのかな....
もう少し可愛い反応ができるようになるの期待してます😣笑- 2月10日

退会ユーザー
2ヶ月くらいで、ほっぺを触ると笑うことはありましたが、本当にたまーにでした!
3ヶ月で声出して笑うことも出てきて
、4ヶ月になる今、くすぐったり遊ぶと大笑いです。
先日寝言で声出して笑ってました!
でも私自身、赤ちゃんの頃笑わないししゃべらないしだったらしいので個性なんですかね✨
-
おむれつ
2ヶ月で笑う子が多いみたいなので、焦っちゃって💧
寝言で大笑いは可愛いですね😂早く聞いてみたいです!!!
私も赤ちゃんの時大人しかったらしいので、似ちゃったのかなぁ。。。- 2月10日

たた
上の子は全然笑わなかったし、目も合わなかったですが、下の子はめちゃめちゃ笑うし一人でずっと喋ってます😅
個人差ですよー!2人とも同じ親から生まれてますがこれだけ違うので、本当個人差大きいです😊
ちなみに、無愛想だった上の子は今めちゃめちゃヤンチャで、すれ違う人全員にバイバーイ!ハイタッチ!ってするほど愛想良いですよ💗大丈夫です🥰
-
おむれつ
兄弟でそんなにちがうんですね!!!やはり性格なのでしょうか??😅姪っ子とかすごいキャッキャ言ってた記憶があるので、なんでうちの子こんなクールなんだろって不安で😰子供には明るく接してますが親2人がキャッキャ言うタイプじゃないので似たんですかね😅
上の子お子さんめちゃめちゃ明るくなったんですね!それが聞けてちょっと安心です(笑)- 2月10日
-
たた
性格…というか個性だと思います!
まだまだ心配しなくて大丈夫ですよ😊- 2月11日
おむれつ
天井か壁ばっかり見てます。。。何も無いのに😱😱周りをキョロキョロしまくりですねー😱
3ヶ月くらいで少しづつおしゃべりと笑顔が増えてくるのでしょうか、、、
退会ユーザー
全然気にすることないですよ😀むしろそれが赤ちゃん楽しいことかもですし♪今まではむにゃむにゃしていたり寝ていたりが多く成長していくにつれて目が開くようなりぼんやり見え始め世界が広がっていくばかりです☺️そのうち、ママをジーッと見つめて話しかけたり手遊びしたりしたら声出して笑うようなりますよ😊❤️
うちは3ヶ月半くらいからでした🤣大丈夫かなぁと不安なったりしましたが娘のペースがある大丈夫大丈夫って言い聞かせてきましたよ♪