
コメント

⁑サチ⁑
一度の採卵で左右どちらの卵胞も採ってもらえると思います!
ちなみに私は新鮮胚移植で妊娠できました😊
頑張ってください‼️
⁑サチ⁑
一度の採卵で左右どちらの卵胞も採ってもらえると思います!
ちなみに私は新鮮胚移植で妊娠できました😊
頑張ってください‼️
「採卵」に関する質問
明後日に初めての採卵が決まりました 静脈麻酔で10:00頃採卵となります💦 だいたい麻酔をしてから、どれくらいで普段通りに動けるようになりましたか? 当日の夕方には家事や育児等普通にできましたか?
無知ですみません 不妊治療中です この度採卵することになりクリニックより限度額適応認定証というものを聞きました。 これを使って限度額までしか支払わなかった時でも自分の加入してる医療保険と市の助成は受けられます…
多嚢胞で体外受精された方教えていただきたいです🙇♀️ 多嚢胞で取れた卵子の胚盤胞って 染色体異常が多かったりしますか?? わたし自身多嚢胞なのですが、 今回初めての採卵をして、 32個採卵(1つ空砲)28個受精.4個胚…
妊活人気の質問ランキング
ママリン
回答ありがとうございます❤️卵胞の大きさにに左右で差があるんですが、大きい卵胞に合わせて採卵してくれるのかご存知ですか??
新鮮胚移植での妊娠も教えてくださって嬉しいです!
元気でました😭なかなか新鮮胚の妊娠情報がなくて不安だったので。。
⁑サチ⁑
大きい卵胞が排卵しないうちに採卵すると思います!
私は採卵当日は大きい卵胞と小さい卵胞が採れて大きい卵胞の方が受精し妊娠に至りました。
新鮮胚移植にほとんど期待してなかったので陽性だった時は驚きました‼️
確か妊娠率は30%くらいなので自然妊娠よりは高いです😊
ママリン
tosuさんも大きい卵胞と小さい卵胞だったんですね!!
小さい卵胞からの卵子は受精は進まなかったのでしょうか💦?変なこときいて申し訳ありません😭
まさに今日病院で採卵の話になり、大きい卵胞の一つしか採卵しない予定と言われてしまい。。その理由が小さい卵胞は受精が難しそうと言われてしまいました😭
そして30%と聞くと思ったより低くて不安で😭(勉強不足の私は50%いくかいかないかぐらいの確率を期待してました)卵ちゃん一個だと不安です。。
今回だめだったら、、、とか考えてしまいます。
⁑サチ⁑
大きい卵胞は成熟卵、小さい卵胞は未成熟卵だと思います。
私の場合は、未成熟卵は採卵した後に成熟卵になったので顕微授精してもらい胚盤胞まで育ててもらいましたが、途中で成長が止まってしまいました😓
採卵は全ての卵胞を採るものだと思ってたので、大きい卵胞しか採らないクリニックもあるんですね❗️
確かに、できるだけ採卵数が少ない方が身体の負担は少ないですし、そもそも未成熟卵を体外で育てる技術がないと難しいかもしれないです…。
体外受精の妊娠率が50%くらいなのは、かなりグレードの良い胚盤胞で年齢も30歳前半とかっていう条件が合えばそれくらいの数字になるかと。
卵ちゃん一つは不安ですよね😭
私も初期胚一つだけでしたが、成功報酬制のクリニックだったので、もしダメでもまた採卵しよう❗️という気持ちで移植しました。