※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コットンキャンディー
子育て・グッズ

娘が蕁麻疹と軟便に悩んでいます。皮膚科でアレルギー検査を勧められたが、軟便も続いています。小児科に相談すべきか悩んでいます。

蕁麻疹と軟便について
一歳半の娘のことです。
今月の6日夜にゴマのたい焼きを食べさせた後に顔に蕁麻疹ができてしまいました。
ゴマは今まで毎日のように食事にはとり入れてたのですが、GWあちこち連れて行ったので疲れて出ちゃったのかなと思い、週末ということもあり、翌週の月曜日に皮膚科に連れて行きました。
蕁麻疹だねと言われ、アレルギー検査を勧められましたが、また後日体調が良くなってからにしてもらいました。
蕁麻疹は一度はなくなり、それから今日まで1日2、3回の下痢まではいかない軟便が続いています。
予防接種があったので、この時軟便のことについて先生には話したのですが、胃腸炎だったのかもしれないけど、そろそろ良くなってくるだろうからフツーの生活して大丈夫だよと言われておしまいでした。
おさまってた蕁麻疹が、おとといからお風呂上がりにポチポチとまた出てしまっているので、皮膚科でもらっていたアレジオンをおととい飲ませ始めました。一週間分もらっています。
小児科では蕁麻疹のことも話せば良かったのですが、言ってなかったので、改めて小児科連れて行くべきでしょうか?
体調不良なんだと思いますが、蕁麻疹が原因での軟便ってことはありますか?

コメント