※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっぴ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返りをうつことや、ズリバイの様子について心配しています。同じ経験の方いますか?

仰向けに寝かせた時にこちょこちょ
などで笑わせるとすぐ反り返って
寝返りをうちます(>_<)
これって普通ですか?!
なんだか反り返りと足の力が強いから
心配しないといけないのかなって思いました。
また、ズリバイをしたがってるのですが
どうしても手がでなくおしりはあがってるので
すぐひっくり返ってしまいます。
同じような方おられますか?

コメント

まこはる

おはようございます☀️

うちの子も寝返りができるようになってからはずーっとコロコロひっくり返ります(笑)ご飯作ってる時に何回も寝返ってヴー!って助け求めてきてました〜😭
ほんとに面白いくらいひっくり返ります(笑)
ひとつできることが増えて何回もしたくなるんですかね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
これからハイハイを始めたらずーーっと動いてますよ!
うちの子は立てるようになってからはもうなかなかゴロンと寝転んでくれないです(笑)


楽しみですね\(❁´∀`❁)ノ

イモイモ

そのうち、こちょこちょしなくても仰向けに寝かせただけで寝返りするようになると思いますよ。
うちの子もまだハイハイマスターしてなくて、おしりばかりあがってジタバタもがいてます。
足の力はすごく強いのに、まだ上半身の力が足りてないから、ハイハイできないんでしょうね。
でも、だいぶハイハイの体勢に近づいてきました。
タッチも大好きなので、タッチとハイハイ、どちらが先にマスターするかな?って楽しみです。

よく観察してみてください。
単純に、動きたがってるだけじゃないですか?
そうやって体の動かし方を覚えたり、筋肉を鍛えてるんだと思いますよ。
活発な子なら、足の力や背中の力が強いのは、ごく普通なんじゃないでしょうか。