
コメント

りんご
園にもよると思います。うちはお名前スタンプセリアの物で十分なくらいです。お名前シールは元々持っていたPタッチと言うテプラみたいな物です。

退会ユーザー
うちはスタンプとシール使ってます。
服とオムツはスタンプです。オムツは書くよりスタンプの方が早いです。休みの日に長女が押せるだけ押しといてくれます!
保育園で使う文房具やコップや弁当箱などはシール使ってます。子供1人だけの時はテプラで間に合ってましたが、3人分ともなると貼る量が多いのでオーダーシール便利です。
-
退会ユーザー
スタンプは大小数種類セットの物です。シールだけ頼んでみて保育園入ってからスタンプあった方が良いと感じれば買えばどうですか?
- 2月10日

ああちゃん
スタンプは大小セットのものですか?
2人分なので、シールを頼もうと考えてます。

みぃ
すごい使います!
オムツがいる歳ならとても!
私の使ってるのはプラスティックとかにも押せて
名前スタンプの大きさも
大中小7、8種類ぐらいあるので
小学生になってから
おはじきとかにも押せます!
子ども2人とも持ってます☺️
お名前シールも一応あります!
1袋15枚くらいのしか持ってないですが
今は全然使ってません😅

おさるママ
オムツは消しゴムはんこでポンポン押してます!
洋服などはノンアイロンのお名前シールをタグに貼ってます😊
ああちゃん
なるほど!!テプラはすぐ剥がれたりしませんか?
りんご
布以外はそんなに剥がれたりはありません!初めの頃は娘が剥がしていましたが🤣