
赤ちゃんが泣くので、ミルクが足りないか心配です。母乳とミルクをあげているが、2時間で泣くことが続いています。産院で体重増加が過多と指摘され、ミルクの量が心配です。助言をお願いします。
赤ちゃんがすぐ泣きます…ミルクが足りない??
生後23日の男の子を、
ほぼミルクよりの混合で育てています。
母乳を両方10分ずつあげたあと
ミルクを表示通りの80を7回あげています。
最近は、ミルクをあげて2時間くらいで泣いてしまいます。
面白いくらいぴったり2時間くらいで泣きます…
ミルクは3時間はあけないといけないので、
1時間はグズグズで何をしても泣き止みません
(おっぱいとおしゃぶりは泣き止みます)
ということは、ミルクの量が足りてないのでしょうか??
産院では体重増加し過ぎと言われました。
母乳なら限度ないけどミルクなら
量と回数は表示通りにしなさいと注意を受けました。
あまりにも泣いて可哀想で
気が気じゃありません…
わかる方、どうか教えて下さい。
ヨロシクお願いいたしますm(__)m
- 恋叶(9歳)
コメント

ぽんてみ
母乳、ミルク、結構あげてるし、原因がお腹すいたではないかもしれませんね。
眠いけど眠れないとか、暑いとか、オムツ不快とか、他の原因あたってみてはどうでしょう?新生児は泣くのが仕事なので付き合っていくしかないんですよね。
頑張って下さいね!
恋叶
なにをしてもダメだったのですが
アドバイスもらったもので試してみたら
眠れなくて泣いてるみたいでした!
原因がわからず
困っていたので助かりました!
ありがとうございます(¨ *)(.. *)
ぽんてみ
良かったですね!
アドバイスお役に立てて、わたしも嬉しいです。お互い子育て頑張りましょう。