
コメント

さーママ
すいません、利用したことはないですが近所なので調べたことあります❗️託児所は駅から結構距離あるので、10分弱は歩きます(^^;;それが面倒かなーと思っちゃいました💦人気はあるみたいですね☺️✨

退会ユーザー
今、通っています。
先生は簡潔で、余分な検査はしない印象です。
今は託児所は院外にありますが、3月から独立されて院内にある形になるようです。
待ち時間は、予約していくので10分あるかないかです。
投薬があっても、滞在時間60分で確実に足ります。
独立されても隣のビルで今と同じように車で行け、子連れでも便利だと思います。
-
たいあき
今通われているんですね!
託児所が院内になるなら、とても通いやすくなりそうですね👍ありがとうございます😊
違ったらすみませんが、前、他の質問にも回答いただいていましたよね💓
いつもありがとうございます🤗- 2月10日
-
退会ユーザー
多分、その人です(笑)
なかなか子連れで妊活厳しいですよね。
情報もなかなかないですし・・・
フラワーベルは遅くまでやっていて、土曜日もやっているので、働きながら二人目妊活の私には、本当に助かります。
以前行っていたところも子連れオッケーではありましたが、内診中などいい子にはできないので、託児所付きでないと厳しいと思います。
まだ通い出して2ヶ月ですが、通院で夕飯が遅くなったら、大人はパレマルシェの中にあるゆきこおばさんの台所というところの惣菜で済ましています。
お互い妊活頑張りましょう!- 2月10日
-
たいあき
おぉ!やはりそうでしたか😇
いつも助けていただいてありがとうございます🙏
働かれて忙しいのに、コメントありがとうございます😊
子供がまだ小さいので、通うの大変ですよね😣平日も遅くまで、土曜日もやっているのは、助かりますね🙏
そうなんです😂託児所付きじゃないと、無理だろうなと思っています😂
パレマルシェにお惣菜屋さんあるんですね!それは、大助かりですね👏
託児所が院内になる3月以降に通おうかなぁ。。
本当、教えていただいて、感謝です🌟
お子さんの月齢も近いし、親近感湧きます😄笑
お互い頑張りましょうね😃- 2月10日
-
たいあき
我が家は保育園落ちてしまい、まだ育休中です😅
- 2月10日
-
退会ユーザー
私は、初回に土曜日を希望したからか2ヶ月待ちだったので、今から予約だけ取ってみてもいいかも知れません。
独立した先も同じにできるようにしていると言っていたので、多分大丈夫だとだと思います。
私は、夫がしばらくら居ないので2ヶ月お休みするのですが、独立した先での予約票をもらいました。
名古屋の保育園、本当に激戦ですよね。
奇跡的に1歳で入れたのでねじ込みましたが、普通に保活していたら入れたかどうか・・・
24時間1歳4ヶ月になりたての娘と向き合う自信はないので、仕事で息抜きできて良かったと思います。
保育園様のおかげで、疲れてこの時間には爆睡してくれます。
本当に保育園様々だと思いながら、妊活考えたら、職場復帰しない方が良かったのかな?とかいろいろ考えてしまいます。
不妊治療や子育てしながら生きづらい世の中ですよね。
二人目出産時の産院も保活も不安です。
子育て!妊活!保活!負けずに頑張りましょう!!- 2月10日
-
たいあき
2ヶ月待ちですか😱主人に相談して、予約検討します。
本当、激戦ですね😫1歳は特に厳しいみたいで、、撃沈しました。二次募集も望みはほとんどないと思っています。
今頭の中、子育て、妊活、保育園、復職、、頭の中グルグルしてます🌀が、ストレス溜めないことも大事ですよね!!
相談に乗っていただ鬼ありがとうございました🌟
お身体無理されないようにしてくださいね✨- 2月10日

退会ユーザー
2人ともここで授かりました。
2人目の時は託児利用しましたが、車で託児に寄ってからクリニックに向かってました。1キロくらいありそう…
フラワーベルARTクリニックの丸田先生は説明が簡潔で丁寧で私は良い先生だと思いました。
近々独立される、という通知が来ていました。丸田先生の新クリニックに引き継がれるようです。場所は今あるところの隣のビル!だそうです。
託児に関してはわかりませんが、同等の医療が受けられるとのことなので、何かしら対応してもらえるのでは…?
-
たいあき
ここで授かられたのですね!😊詳しく教えていただきありがとうございます♬
丸田先生という先生が隣のビルに移られるのですね!
調べてみます💓- 2月10日
たいあき
託児所、そんなに離れてるんですね💦教えていただきありがとうございます😊